SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

「ふつう、これくらいできるよね?」ができない、エンタープライズITを変えたい/OracleはJavaOneでのメッセージ発信でコミュニティからの不信感を払拭できたのか?

-[Vol.395]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【Security Days】など4イベント東京・大阪開催 □■ 事前登録受付中 ■□
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
99.9%ウイルスを検知!?標的型攻撃対策の最新動向が集結―
   
                2016年10月3日(月)~10月7日(金) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【第16回】1日でわかる企業データ分析講座[基礎編]/講師:平井明夫 
・豊富なデータ分析のサンプルデータを用いた演習で分析の基礎を身につける
★基礎レベルでの統計分析へ内容をより絞り込んだ内容にバージョンアップ!
・日時:10月18日(火)10:00~17:00/会場:翔泳社(東京・四谷三丁目)
・お申込と詳細⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■10/21開催!商品・サービス開発に効く「行為のデザイン」ワークショップ
応用物理学の学歴を持つ異色のデザイナー村田智明氏に学ぶ「理論と実践」
★人間の行為に着目した商品・サービス開発を実践する「行為のデザイン」
・日時:10月21日(金)10:00~17:00/参加料:64,800円(税込)
・お申込・詳細⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]新着記事
[3]人気記事ランキング
[4]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「よいプロダクト」と言ったときに何を思い浮かべるだろう。

革新的な技術を持っているか? 
顧客に受け入れられるものであるか? 
たくさん売れて、会社に利益をもたらすものか?

ITの仕事をしている人であればだれもが考えることだろう。

今回登場するワークスアプリケーションズの廣原亜樹さんは、
ユーザー企業での情シスを経て、パッケージソフトメーカーに転職、
その過程でつねに「よいプロダクト」について考えてきた。

廣原さんがたどり着いた「よいプロダクト」とは
どんなものだったのだろう?
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8494


★米国サンフランシスコで行われているOracle OpenWorld 2016と
併催されているのが、Java開発者が一同に集う恒例イベント「JavaOne 2016」だ。

実は今回のJavaOneが開催される前に、
OracleがJava EEの開発から手を引くのではとの憶測も出ていた。

そういう状況下でのJavaOne開幕となり、
Oracleがいったいどんなメッセージを出すのかが注目されていた。

OracleはJavaOneでのメッセージ発信でコミュニティからの
不信感を払拭できたのか?
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8498


★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページはこちら!

・EnterpriseZine Twitterページ


・EnterpriseZine Facebookページ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:8本(2016-09-20~2016-09-27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆マルチクラウドでDevOpsを進めるなら―モエ・ファードオースト氏インタビュー
 EnterpriseZine編集部[編] 谷川 耕一[著]
 クラウドをうまく活用し、アジャイルで素早く開発し、運用する体制が企業に求
められている。IT部門へのこれら2つの新たな要求を解決するために有効なものの1
つが、さまざまな環境で稼働するアプリケーションの監視と性能管理をするツール
やサービスだ。昨年米国サンフランシスコで開催されたOracle OpenWorld 2015で
は、新たなクラウドサービスとして「Oracle Management Cloud」が発表された。
来日した同サービスの戦略を担当するシニアディレクター モエ・ファードオース
ト(Moe Fardoost)氏に、マルチクラウド環境でDevOpsを進める際にOracle Manag
ement Cloudのようなアプリケーション監視、管理サービスがどのような役割を果
たすのか、話を訊いた。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8501

◆思ったより普及していなかったクラウドはどこへ向かうのか
 井上誠一郎[著] 神林飛志[著] DB Online編集部[著]
 クラウド、言われていたほど普及していないよね、という話の続きです。反省は
まだしておりません。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8487

◆コンシューマOSをホストにファイル共有――『Windowsネットワーク上級リファ
レンス』の著者に訊く
 渡部 拓也[著]
 少人数でファイル共有をしたいけれど、Windows Serverを用意するほどでもない
。そんなとき、余ったPCをサーバーにしてネットワークが構築できれば便利です。
『Windowsネットワーク上級リファレンス』はそのための方法を詳細に解説した1冊
。今回、著者の橋本和則さんに本書についてうかがいました。
 http://enterprisezine.jp/article/detail/8436

◆「ふつう、これくらいできるよね?」ができない、エンタープライズITを変えた
い―ワークス 廣原亜樹さん
 小泉 真由子(編集部)[著] EnterpriseZine編集部[編]
 「よいプロダクト」と言ったときに何を思い浮かべるだろう? 革新的な技術を
持っているか? 顧客に受け入れられるものであるか? たくさん売れて、会社に
利益をもたらすものか?――ITの仕事をしている人であればだれもが考えることだ
ろう。今回登場するワークスアプリケーションズの廣原亜樹さんは、ユーザー企業
での情シスを経て、パッケージソフトメーカーに転職、その過程でつねに「よいプ
ロダクト」について考えてきた。廣原さんがたどり着いた「よいプロダクト」とは
どんなものだったのだろう?
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8494

◆テラデータCTO、スティーブン・ブロブスト氏が語るTeradata Everywhereのこと
 DB Online編集部[編] 谷川 耕一[著]
 テラデータのユーザー会イベント「PARTNERS」で、CTOであるスティーブン・ブ
ロブスト氏に今回発表になった「Teradata Everywhere」について、さらにはビジ
ネスソリューションへとフォーカスする新生テラデータのクラウドを中心とする新
たな戦略について話を訊いた。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8482

◆SPARC版Exadataが満を持して登場、「エンジニアドシステムは誰にも真似できな
い」
 EnterpriseZine編集部[編] 谷川 耕一[著]
 Oracle OpenWorld 2016も4日目に突入。本日は、ハードウェアの日だ。特にソフ
トウェアとハードウェアを一緒に開発することで、それぞれの能力を最大限に引き
出そうというOracle Exadataをはじめとしたエンジニアードシステムにフォーカス
が当てられた。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8499

◆OracleはJavaOneでのメッセージ発信でコミュニティからの不信感を払拭できた
のか
 EnterpriseZine編集部[編] 谷川 耕一[著]
 米国サンフランシスコで行われているOracle OpenWorld 2016と併催されている
のが、Java開発者が一同に集う恒例イベント「JavaOne 2016」だ。実は今回のJava
Oneが開催される前に、OracleがJava EEの開発から手を引くのではとの憶測も出て
いた。そのことに対する一部コミュニティの具体的な動きもあり「日本Javaユーザ
ーグループ、Java EE仕様策定プロセスの移管をOracleに求める世界的な活動への
支援を表明」といった記事も掲載されている。そういう状況下でのJavaOne開幕と
なり、Oracleがいったいどんなメッセージを出すのかが注目されていた。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8498

◆レガシーモダナイゼーションのためのビジネスルール分離―変革の時代のための
基幹システムの姿とは
 佐藤 彰広[著]
 デジタルトランスフォーメーションを成し遂げることが命題となる中、企業のIT
にはダイナミックな変革を支える柔軟性とスピード感が求められています。しかし
、ビジネスの中核を担う基幹システムが変革を阻む枷となってしまっているケース
があります。従来、基幹システムで最も重視されたのは自社のビジネスを止めない
ための堅牢性であり、そこに多額の投資が行われてきました。さらにそこには様々
な機能が追加され長年使い続けられています。
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8468

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2016-09-20~2016-09-26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●1位 思ったより普及していなかったクラウドはどこへ向かうのか
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8487

●2位 「ふつう、これくらいできるよね?」ができない、エンタープライズITを変
えたい―ワークス 廣原亜樹さん
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8494

●3位 クラウドが思ったより普及していない件
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8486

●4位 OracleはJavaOneでのメッセージ発信でコミュニティからの不信感を払拭で
きたのか
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8498

●5位 SPARC版Exadataが満を持して登場、「エンジニアドシステムは誰にも真似で
きない」
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8499

●6位 第2世代のIaaSで「AWSの市場も取りにいく」とラリー意気込むーOOW2016が
開幕
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8493

●7位 テラデータCTO、スティーブン・ブロブスト氏が語るTeradata Everywhereの
こと
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8482

●8位 コンシューマOSをホストにファイル共有――『Windowsネットワーク上級リ
ファレンス』の著者に訊く
 http://enterprisezine.jp/article/detail/8436

●9位 レガシーモダナイゼーションのためのビジネスルール分離―変革の時代のた
めの基幹システムの姿とは
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8468

●10位 民法改正で変わるITの請負開発
 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/8439

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。
http://enterprisezine.jp/ml/backnumber/

配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008-2016 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング