SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

NTTデータ、地方公共団体の業務効率化や働き方変革に向けてLGWANを活用したAI-OCRサービスを提供

 このサービスによる手書きの各種申請書類のデータ入力業務自動化と、RPAツール「WinActor」や「WinDirector」によるパソコン作業の自動化を、「WinActor」の「AI-OCRライブラリ」で連動させることにより、地方公共団体の業務時間を大幅に削減することが可能になるという。

 また、LGWANを活用したサービス利用型として提供するため、地方公共団体ごとにAI-OCRシステムを構築する必要がない。これにより、システム構築費用の負担なく、従量制の年額利用料のみで利用できる。

サービス概要

 LGWANを活用したAI-OCRサービスは、NTTデータのクラウドセンター上にAI-OCRを構築する、地方公共団体向けのサービス。クラウドセンターとの接続には、インターネット回線ではなく閉域ネットワークLGWANを使用するため、申請書情報等のセキュリティーも担保される。

 また、オンプレミス型AI-OCRシステムの構築や、パソコンへのソフトウエアのインストールなどの作業は不要。本サービスは、手書きの各種申請書類をスキャンした画像ファイルをLGWAN経由でAI-OCRサービスにアップロードするだけで、自動変換されたテキストデータを、CSV形式で取得できるようになる。なお、本サービスにおけるAI-OCRエンジンは、AI inside社の「DX Suite」を採用した。

 本サービスは、「WinActor」や「WinDirector」などのRPAツールと組み合わせることにより、申請書類の入力から基幹システムでの受付処理まで、トータルに自動化することが可能だという。

 2019年3月の横浜市とのRPAに関する共同実験において、自動化により平均84.9%の作業時間削減効果を確認したことから、地方公共団体の業務時間を大幅に削減することが可能になるとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/11872 2019/03/29 13:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング