このイベントでは、HPE Arubaが提供するIntelligent Edge Platformの今後の進化(最新機能・製品アップデート)を始め、ユーザーエクスペリエンスの重要性、AI・自動化によるITメンテナンス、およびトラブルシューティングの負荷軽減、エッジで創出されるデータおよびインサイトのビジネスへの活用、ならびにエンドポイント対策にとどまらない全方位型セキュリティ対策などデモを交えながらわかりやすく伝えるという。
当日は、新たにAruba製品/ソリューションを知りたいという参加者を対象とした「はじめてのArubaトラック」を午前中に実施し、午後からは、エンジニアを対象としたテクノロジーディープダイブセッション「テクニカル トラック」と、ネットワークや企画担当者を対象としたセッション「いまこそ聞きたい/いまさら聞けない トラック」が展開される予定だ。
■開催概要
- 名称:Airheads Tech Talk Live!
 - 日時:2019年5月28日(火)10:00~19:00
 - 会場:東京大学 伊藤謝恩ホール(東京都文京区)
 - 主催:日本ヒューレット・パッカード Aruba事業統括本部
 - 定員:450名
 - 参加費:無料(事前登録制)
 - 詳細と申込み:Webサイト
 
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
 - 
                  
                    EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
 
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア
