西菱電機は、東海旅客鉄道(以下、JR東海)向けに、乗務員の報告業務を効率化する「JR東海乗務報告アプリ」を開発した。6月15日から使用開始するという。

JR東海乗務報告アプリは、在来線に乗務する運転士や車掌が、乗務中に発生した事象を共有するためのスマートフォン向けのアプリケーション。これまで手書きで作成・提出していた乗務報告書を電子化し、業務用スマートフォンで報告、データベース化を可能とした。
JR東海は、同アプリの活用で大幅なペーパレス化に加え、乗務報告書作成時間が短縮できるという。報告内容の一部を定型化することで、記載誤りの防止や承認行為の時間短縮等にも貢献する。また、蓄積された報告内容を分析し、今後の教育訓練や指導方法の改善にも活用することも可能だという。
【関連記事】
・JR九州、全社に経営管理クラウドサービス「DIGGLE」を導入 共通の予実管理体制を構築
・東芝インフラシステムズ、JR東海向けにAIによる車両向け自動学習・制御指令伝送装置などを納入
・JR西日本、新たなグループ会社設立で光ファイバーネットワークを活用した情報通信事業を開始
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア