RPAテクノロジーズは、M&A仲介を行うfundbookと業務提携を行い、医療機関の経営課題解消に向けた支援を行うと発表した。
RPAテクノロジーズはこれまで、規模を問わず医療機関の運営・経営に関して多角的に支援し、業務自動化によって人材面や収益の改善、グループ各院の業務標準化といった課題解決に効果を上げてきたとしている。今後こうした活動を加速し、全社方針として掲げる「LX(ローカルトランスフォーメーション)」による事業変革を医療業界で一層拡大していくため、fundbookとともに地域医療の存続に尽力したいという。
両社は今後、経営面や将来に向けて不安を抱える医療機関に対し、コンサルティングやRPA導入支援を行うとしている。
【関連記事】
・ドラレコデータをRPA技術で道路点検に活用へ 古河電工が大阪府と共同開発
・日本企業の62%がRPAプロジェクトをスケールアップする予定と回答──UiPath発表
・「WinActor」のクラウド管理サービス「WMC」に2つの新機能 全社規模でのRPA利用の促進も
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア