SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

アクセンチュアが福岡に新拠点拡充、地方拠点からグローバル人材創出へ

 4月21日、アクセンチュアは「アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター福岡(ATC福岡)」開設を発表した。

(左から)アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター福岡 統括マネジング・ディレクター 末次友記氏、同社執行役員 西日本エリア統括責任者 伊佐治光男氏、同社常務執行役員 テクノロジー コンサルティング本部 統括本部長 土居高廣氏、福岡市 副市長 中村英一氏、アクセンチュア 常務執行役員 オペレーションズ コンサルティング本部 統括本部長 戸野本時直氏、同社オペレーションズ コンサルティング本部 アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡 センター長 マネジング・ディレクター 池永高志氏、同社ビジネス コンサルティング本部 AIグループ マネジング・ディレクター コーネット可奈氏
(左から)アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター福岡 統括マネジング・ディレクター 末次友記氏
同社執行役員 西日本エリア統括責任者 伊佐治光男氏
同社常務執行役員 テクノロジー コンサルティング本部 統括本部長 土居高廣氏
福岡市 副市長 中村英一氏
アクセンチュア 常務執行役員 オペレーションズ コンサルティング本部 統括本部長 戸野本時直氏
同社オペレーションズ コンサルティング本部 アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡 センター長 マネジング・ディレクター 池永高志氏
同社ビジネス コンサルティング本部 AIグループ マネジング・ディレクター コーネット可奈氏

 ATC福岡は、同社の成長戦略における九州・関西圏での事業拡大を担うものとなる。既に設置されているアクセンチュア・インテリジェントオペレーションセンター福岡(AIO福岡)との両軸で、先端サービス拠点として“人間とマシンの協働”を実践、発展させていくという。同社執行役員 西日本エリア統括責任者 伊佐治光男氏は、「福岡の優秀かつ豊富な人材を採用していき、福岡に居住しながらもグローバル人材の育成を目指していく。また、九州を代表するお客様と協同することで経済の持続的発展も支援していきたい」と説明する。

[画像クリックで拡大]

 また、福岡市 副市長の中村英一氏は「福岡には理工系の学生、活躍しているエンジニアも多く、アクセンチュアの優秀なエンジニアとの交流で新たな好循環が生まれることを期待する。テクノロジーセンターの開設は、これを具現化するものであり、九州のみならず日本全体に経済効果、社会的なインパクトをもたらすことは想像に難くない」と地域経済発展に寄与する動きだとして謝辞を述べた。

 アクセンチュアでは、前述した人間とマシンの協働に向けて、単なるBPOサービスに留まらない「インテリジェント・オペレーションサービス」を提供しており、テクノロジーを活かした自動化による業務改革を進めているという。

[画像クリックで拡大]

 同社常務執行役員 オペレーションズ コンサルティング本部 統括本部長 戸野本時直氏は、「国内回帰の動きが進んでいる中で、日本のお客様により良いサービスを提供するための牽引役として、福岡を主要拠点としていく」と語る。AIO福岡では、2019年1月設立以来、首都圏を中心に業務を受託しながら4年強で約900名規模まで成長しているという。具体的な業務として、手書きの契約書へのAI-OCR活用、デジタルチャットを用いたコンタクトセンターの改革などを挙げると「ツールを導入するだけでなく数年単位で取り組みを進めていき、最終的な『ヒトとAIの協動』に向けてATC福岡と連携して推進していく」と同社オペレーションズ コンサルティング本部 アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡 センター長 マネジング・ディレクター 池永高志氏は述べた。

[画像クリックで拡大]

 さらに、同社常務執行役員 テクノロジー コンサルティング本部 統括本部長 土居高廣氏は、「アクセンチュアはコンサルティング会社というイメージが強いと思うが、テクノロジー事業が最大の事業。ITプランニングだけでなくシステム開発・運用、インフラやセキュリティ構築なども手掛けている」として、単なるDXに留まらずゼロから企業の在り方を見直すような支援を追求していくと述べる。ATC福岡の開設は、今後のニーズ、デマンドも大きいため多くのメンバーと仕事をしていき、地方拠点が下請けになるのではなく、どの場所にいてもユーザーと価値を生み出しキャリアを築いていくことを推進したいとした。

[画像クリックで拡大]

 ATC福岡の統括マネジング・ディレクターを務める末次友記氏は、「福岡県出身の福岡育ちであり、多くの業界で培ってきた経験を活かしながら福岡、九州に貢献していきたい」と語り、首都圏と遜色ないキャリアを築いていけるようにするだけでなく、地元企業との積極的なコラボレーションによって社員のエンゲージメント向上にもつなげたいとした。

[画像クリックで拡大]

 また、九州大学との産学連携も進めており、ESG経営を支援するソリューション「AI Powered Enterprise Value Cockpit」開発にあたっているという。同社ビジネス コンサルティング本部 AIグループ マネジング・ディレクター コーネット可奈氏は、「今後は、産学連携も拡げることで、福岡を拠点に新しい価値を生み出していきたい」として締めくくった。

[画像クリックで拡大]

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/17684 2023/04/26 14:18

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング