WithSecure(以下、ウィズセキュア)は、サイバーセキュリティソリューションを、富士通Japanを通じて医療機関向けに提供開始することを発表した。
これによりウィズセキュアは、病院・診療所などの医療機関が利用するシステムにおいてサーバー保護、およびエンドポイント保護(EPP = Endpoint Protection)を提供。悪意のあるソフトウェアの検出や実行阻止による感染拡大防止、改ざん防止機能による真正性、見読性、保存性が求められる医療情報の保護などのサービス展開を実現するという。
なお、ウィズセキュアはこれまでも、富士通Japanを通じたサービス展開を実施。今回のセキュリティソリューションの提供は、パートナーシップをさらに拡大するものだとしている。
【関連記事】
・事後対応型のセキュリティ対応はビジネスの阻害要因に ウィズセキュアが調査結果を発表
・暗号通貨詐欺グループによるYouTube動画で被害額は10億ドル規模 ウィズセキュアが調査結果を発表
・ウィズセキュア、クラウドネイティブのセキュリティ製品にMicrosoft Teams保護機能を追加
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア