SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

ニチガス、フューチャーアーキテクト支援により保安システムを刷新 「リモート保安」も開始

 フューチャーアーキテクトは、日本瓦斯(以下、ニチガス)のDX推進を支援しており、その一環として、ニチガスのプラットフォームビジネスの強化を目的に構築した「スマート保安プラットフォーム」が2023年12月より本格稼働したと発表した。

 ニチガスでは、人手不足や原材料価格の高騰、脱炭素化などのエネルギー業界全体での課題解決と成長力増大に向け、他社とインフラを共有する「エネルギープラットフォーム事業」を展開。今回のプロジェクトでは、保安システムを新たにスマート保安プラットフォームとしてマイクロサービス化し、他の事業者に提供できる仕組みを整えた。これにより、ガス事業者の保安点検業務の効率化を図るという。

 スマート保安プラットフォームは、需要家とのアポイント取得から点検員の訪問スケジューリング、当日の点検実施まで総合的に保安点検業務をサポート。特にスマートフォン用の「点検アプリケーション」画面は、点検員へのヒアリングを行い、入力項目やメニューの表示方法などを精査することで点検時間の短縮を図っている。新システムは、LPガス事業者、都市ガス事業者を問わず利用可能で、法改正などで点検項目の変更が生じた場合は設定変更することで対応できるため、システム改修の必要がなく、運用負荷も低減できるとしている。

「スマート保安プラットフォーム」点検アプリケーション<br/>[画像クリックで拡大表示]
「スマート保安プラットフォーム」点検アプリケーション
[画像クリックで拡大表示]
「スマート保安プラットフォーム」管理画面<br/>[画像クリックで拡大表示]
「スマート保安プラットフォーム」管理画面
[画像クリックで拡大表示]

 なお、IoTデバイス「スペース蛍」から送られるガスメーターの情報をもとにガス供給状況を判定することで、点検員が現地を訪問することなく遠隔で点検できる「リモート保安」もスタートしているという。

【関連記事】
ファミリーマート、フューチャーアーキテクトの支援で商品配送を最適化するデータプラットフォーム構築
銚子丸のDX推進プロジェクトをフューチャーアーキテクトが支援、全社共通基盤の構築でデータ利活用促進へ
フューチャーアーキテクト、コンサルティング実績など体系化したアパレル基幹プラットフォーム提供

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19106 2024/01/24 17:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング