LayerXは、5月20日付で「銀座松竹スクエア(築地松竹ビル)」に本社オフィスを移転した。

同社では、社員一人ひとりが柔軟で多様な働き方が実現できるようフルリモート・フルフレックスを導入している。そうした中、オフィスが社員間のコミュニケーション、相互理解の場となることによって、さらなる事業成長ができると考え、「出社したくなるオフィス」をテーマに新オフィスの機能を設計したという。
フリーアドレスかつ多様な座席を用意し、個人がよりパフォーマンスを発揮できる場所を選択できる仕組みを取り入れたほか、カフェやワークラウンジなどで「ゆるやかな交流」が生まれるエリアも用意。また、顧客とのコミュニケーションがより行いやすくなるよう、会議室やフォンブースの数も増設している。

【関連記事】
・三重県桑名市、LayerX「バクラクビジネスカード」を採用 自治体で初の導入に
・日本IBM、虎ノ門ヒルズに本社を移転 企業の枠を超えた“共創”推進へ
・Google、六本木オフィスにセキュリティ研究拠点のスペース開設 アジア太平洋地域のセキュリティ強化へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア