SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

予期せぬ事態に備えよ! クラウドで実現するIT-BCP対策 powered by EnterpriseZine

2024年7月10日(水)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

インフキュリオン「2026年度までに5~6倍の拡大見込む」──北國FHDとの新システム普及へ

 2024年6月7日、インフキュリオンは、2024年度(2025年3月期)事業戦略説明会を開催した。

インフキュリオン 代表取締役社長 丸山弘毅氏
インフキュリオン 代表取締役社長 丸山弘毅氏

 インフキュリオンは、2006年の創業以来、加盟店決済プラットフォーム「Anywhere」や次世代カード発行プラットフォーム「Xard(エクサード)」などを展開してきており、2023年には請求書支払いプラットフォーム「Winvoice」をローンチすることでBtoB領域での事業拡大を推進している。同社 代表取締役社長 丸山弘毅氏は、「システムが複雑化し、コストも高騰してきている。我々は業界を変えるために業界構造の中核にまで入り込んでいく」と述べると、組み込み型金融(Embedded Finance)に留まらず、“イネーブラー”と呼ばれるような、新サービスや新機能を組み込みやすく提供する取り組みが重要だと話す。

[画像クリックで拡大]

 具体的にイネーブラーは、事業会社と金融機関をつなぐような役割を担っているとして、下図における赤枠において価値を発揮しているという。

[画像クリックで拡大]

 インフキュリオンとしては、広く決済業界全体において事業展開を進める中、“アナログキャッシュレス”と決別していく必要があると提言する。たとえば、物理的なカードが存在することで券面の番号記載や紛失の恐れがあり、他にも利用通知の遅さ、与信額の不足だったりと、多くの課題が露呈してきていると丸山氏。「デジタルでカードを何枚でも発行できても良いかもしれない。リアルタイム処理、データ活用の実現などに向けてもキャッシュレスのDXが重要だ」と述べる。

 加えて、キャッシュレス比率が高まらない中、現金だけでなく、現状のキャッシュレス決済における不安や課題の解決が必要だとも指摘。特にキャッシュレス決済における8割強がクレジットカードに依存しており、電子マネーなどの比率は依然として低いままだとして「キャッシュレスのDXが進めば構造が変わる」と下図を提示。これらが現金に置き換わっていくことでキャッシュレス決済が浸透していくと話す。

[画像クリックで拡大]

 実際にインフキュリオンでは、北國フィナンシャルホールディングスとフルクラウド型のアクワイアリングシステムを構築しており、リリースに向けて進めていく。「アクワイアリング自体を一定の経済圏をもつイシュア事業者が担うことで、データを活用した融資などの支援も行いやすくなる」と丸山氏。たとえば、アクワイアラを銀行が担う場合は、入金サイクルの改善にもつながるという。

[画像クリックで拡大]

 また、インフキュリオンとしては2024年度の事業戦略として下図を掲げ、Xardの個人向けカード発行、先述したフルクラウド型のアクワイアリングサービスを提供していくとのことだ。

[画像クリックで拡大]

 法人市場向けの事業について、XardやWinvoiceのローンチを経て、デジタル法人カードイシュアにおいて大きなシェアを占めるに至ったと丸山氏。今後、バックオフィス業務だけでなく、商流をもっている企業との連携が重要になってくるとして、アライアンスを含めながら事業拡大を図るとのことだ。

 最後に丸山氏は、「2026年度までに5~6倍の拡大を見込んでいる。市場発展に貢献していきたい」と述べた。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19833 2024/06/07 18:48

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング