SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

SAS、業界ごとに特化した新たなAIモデルを発表 パッケージで購入後すぐ使用可能なカスタムAIモデル

 SAS Institute(以下、SAS)は、2023年に発表した業界別ソリューションへの10億ドルの投資における最新の取り組みとして、 新しいAIモデルを発表した。それぞれのモデルが、多くの労力と時間を要するような特定のプロセスに対応しているという。

 このパッケージ化されたモデルは、購入後すぐに使用可能。また、顧客データのトレーニングのカスタマイズと高速化にも対応するとのことだ。いずれのモデルも、あらゆる規模の組織の既存システムとすばやく簡単に統合できるとしている。

 同ソリューションでは、SASのデータ倫理実践(Data Ethics Practice)のガイドラインを参考に、シンプルなドキュメンテーションを利用して分かりやすく、説明の容易な結果を生成するモデルを作成可能だという。責任あるイノベーションの最高水準を満たしつつ、ユーザーが自分の時間を取り戻し、生産性と投資対効果の向上を図れると述べている。

 現時点で利用できるモデルは以下のとおり。

  • クロスインダストリー:AI駆動型のエンティティ解決、ドキュメント分析
  • 医療:服薬遵守リスク
  • 製造業:戦略的なサプライチェーン最適化
  • 公共部門:食糧援助の支払整合性、消費税に関する税務コンプライアンス

 2025年には、以下のモデルの提供を予定しているとのことだ。

  • 銀行:支払いとカードの不正検出モデル
  • 医療:医療費の支払整合性
  • 製造業:作業員の安全管理
  • 公共部門:個人所得税に関する税務コンプライアンス

 同社は次の取り組みとして、SASのモデルに対応するエージェントを追加し、業界に特化した製品の自律性をさらに高めていくとしている。

 データサイエンティストがデータレイクを作成し、微調整するには、数週間から数ヵ月を要するという。この課題に対しSASが出した答えは、設定済みのAIエージェントだという。これにより、複雑なデータ準備タスクが自動化され、手動でデータを再構築しなくても、リアルタイムでモデルを実行できるようになるとのことだ。

 同社で応用AIおよびモデリング担当のバイスプレジデントを務めるUdo Sglavo(ウド・スグラヴォ)氏は、「AIの未来は、単にインテリジェントなだけでなく、信頼でき、すぐに使えて、関連性の高いエージェントにあると考えます。SASの新しい業界特化型モデルは、数十年にわたって培ってきた専門知識に基づき、倫理重視の姿勢で構築されており、エージェンティックAIに向けて大胆な1歩を踏み出すものとなっています。エージェンティックAIとはつまり、文脈に沿って考え、目的を持って行動し、実質的な影響を与えるソリューションです」と述べている。

Udo Sglavo氏(Vice President, Applied AI and Modeling, SAS Institute)※米国フロリダ州オーランドで5月6日~9日(現地時間)に開催された「SAS Innovte 2025」にて

Udo Sglavo氏(Vice President, Applied AI and Modeling, SAS Institute)

※米国フロリダ州オーランドで5月6日~9日(現地時間)に開催された「SAS Innovte 2025」にて

【関連記事】
SAS Japan、長崎大学「長大データバンク」のデータ活用人材育成を支援 分析ツールなどを提供へ
マネーロンダリング対策、AIとMLの統合は進行しつつも本格導入は依然として鈍化—SAS・KPMG調査
政府の生産性向上には文化とテクノロジーの両方が必要 AIの活用方法は「予測分析」が最多──SAS調査

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/21994 2025/05/20 15:10

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング