SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

システム・テクノロジー・アイ、ペーパーレス会議サーバ「iStudy E-Server Mini」を発売

低価格超小型で同時20アクセス、登録ユーザー数100人までサポート

「iStudy E-Server Mini」は、紙資料を単に電子化し、紙資源、資料作成にかかる時間・コストを削減するだけでなく、会議資料の準備から会議開催後の議事録作成までを一貫してサポートする機能として、会議を円滑に進めるコミュニケーションツール等の提供することにより、会議開催のあり方自体を変革し、業務効率・生産性向上をめざすシステムだという。

同時に提供される「iStudy Viewer Studio Standard Edition」は、マイクロソフト社のPowerPoint、Word、Excelから簡単にペーパーレス会議用の資料を作成し、簡単な操作でサーバに直接登録することができるという。PowerPointの資料作成では、各スライドから目次が自動生成され、目次は「しおり編集機能」によって階層化することができ、整理された目次で見やすいペーパーレス用の会議資料の作成が可能になるとしている。

また、「iStudy Viewer Studio Standard Edition」の上位バージョンとして、各種アプリケーションで作成された資料を1つの資料に統合する機能をもった「iStudy Viewer Studio Professional Edition 」を7月15日より販売を開始するという。

発表によると「iStudy E-Server Mini」の特徴は次の通り。

・超小型、低価格サーバ1台でペーパーレス会議を実現
1台30万円の超小型のサーバ1台でペーパーレス会議を実現。

・電源を入れるだけの簡単設定
ネットワークに「iStudy E-Server Mini」を接続し、電源を入れるだけでペーパーレス会議システムを実現。

・資料閲覧は資料へのメモ入力、議事録作成機能の付いた「iStudy Viewer」を採用
「iStudy Viewer」を閲覧ソフトとして採用。「iStudy Viewer」上で表示されたページは参加者間で同期表示が可能。

・iPad、PCを閲覧端末対象としたマルチデバイス対応
会議参加者はPCだけでなくiPadも閲覧端末として利用可能。iPadのペン入力を利用すれば、ノートにメモを書き込んでいるような操作性を実現。今後、閲覧端末としてAndroid、Windowsタブレットにも対応予定。

・会議資料の作成・登録をサポートする便利な機能
PowerPoint、Word、Excelから「iStudy E-Server Mini」に会議資料を直接登録できる「iStudy Viewer Studio Standard Edition」1ライセンスをバンドル。

■「iStudy E-Server Mini」の詳細
http://www.istudy.ne.jp/www/cms/lp/paperless/index.html
 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/3284 2011/06/30 12:47

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング