SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

カスペルスキー、サイバー攻撃への新たなアプローチを可能にする法人向けのセキュリティサービスを発表

 「カスペルスキー セキュリティインテリジェンスサービス」は、次の4つのアプローチで構成されており、Kaspersky Labの高度なセキュリティインテリジェンス、ノウハウおよびスキルを、実際に利用できるサービスとして提供するもの。これらのアプローチにより、組織はサイバー脅威への防御を一層強固にすることが可能になるとしている。

  • 「発見」標的型攻撃の検知を確実にする
  • 「対処」発生したインシデントに適切に対処する
  • 「予見」最新のサイバー攻撃の手法や攻撃を受けるセキュリティリスクを把握する
  • 「教育」組織内のセキュリティに対する意識の向上やセキュリティ技術者・CSIRT担当者の専門スキル育成を図る

 「カスペルスキー セキュリティインテリジェンスサービス」を構成する各サービスの位置づけと概要は次のとおり。

 ■リスクの予見

  • インテリジェンスレポートサービス:カスペルスキーが発見した最新の標的型攻撃に関する調査・解析情報を提供
  • 個別インテリジェンスレポートサービス:顧客企業・業界個別にサイバー攻撃、標的型攻撃に対するリスクを評価し、レポートを提供
  • セキュリティアセスメントサービス:Webサイト、インターネットサービス、重要インフラシステムや開発アプリケーションの脆弱性を評価し、レポートを提供

 ■インシデントへの対処

  • マルウェア緊急対応判定サービス:顧客企業が不審に感じたWebサイトやメール添付ファイルなどの簡易解析を実施し、推奨する初動対応のレポートを提供(日本独自のサービス)
  • インシデントレスポンスサービス:インシデント発生時にいち早くビジネスを復旧させるため、初動対応から再発防止策の提案までのインシデント対応支援を提供(日本独自のサービス)
  • マルウェア解析サービス:インシデント調査で特定されたマルウェアの詳細解析を実施し、レポートを提供

 ■攻撃の発見

  • 脅威データベース提供サービス:標的型攻撃の検知を可能にするインテリジェンスデータを提供
  • サイバー攻撃アラートサービス:オンラインバンク、オンライン取引を狙ったサイバー攻撃を検知し、アラートとレポートを提供

 ■セキュリティ教育

  • サイバーセキュリティトレーニング:インシデント調査に必要なフォレンジックやマルウェア解析の技術習得を目的とした、セキュリティ技術者、CSIRT担当者向けのトレーニング
  • インシデントレスポンストレーニング:インシデントへの備えや初動対応を中心とした、セキュリティ技術者および管理者向けのトレーニング(日本独自のサービス)
  • サイバー演習:経営陣や従業員のセキュリティリテラシー向上を目的としたゲーム形式の演習

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/7974 2016/04/20 16:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング