SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

アーバーネットワークス、自動化を進化させたMSSPと法人向けのDDoS攻撃対策ソリューションを発表

 DDoS攻撃の規模、頻度、複雑度は大幅な増大を続けており、そうした攻撃に対するネットワークの防御において自動化がますます重要になっているという。アーバーネットワークスのクラウドシグナリングは、DDoS防御の重要な要素を自動化する機能であり、オンプレミスとクラウドベースのミティゲーションを密接に統合する。

 ローカル構成である「Arbor APS」上のブラックリスト/ホワイトリストがクラウドシグナリング通信に組み込まれるようになったため、アーバーネットワークスのクラウドシグナリングの信頼性がいっそう強化されたという。  アーバーネットワークスのDDoS攻撃防御ソリューションでは、ATLASインテリジェンス・フィード(AIF)による脅威インテリジェンスを活用した、オンプレミスおよびクラウドのDDoS攻撃防御のインテリジェントな統合を実現している。

 ASERT(Arbor Security Engineering & Response Team)が開発したAIFには位置情報データが組み込まれており、既知のボットネットやマルウェアからインフラとサービスに対する攻撃の特定を自動化する一方で、新規の脅威についての自動更新をソフトウェア・アップグレードなしで確実に実現するという。

 ・複数APS環境におけるより容易な管理

 この新しい管理機能は、APSデバイスを管理する企業だけでなく、多層型またはハイブリッド型のDDoS管理サービスを提供するマネージド・セキュリティ・サービス・プロバイダー(MSSP)にもメリットをもたらす。「Arbor APS v5.11」は、あらゆるDDoS攻撃活動に対する一元化された構成と集約されたビューを備えており、複数APS環境の管理を大幅に容易にした新たなコンソールを組み込んでいる。各コンソールは最大50台のAPSデバイスを管理できる。

 ・Venafiによる自動化キーおよび認証運用

 アーバーネットワークスは、マシン・アイデンティティー保護の先進企業であるVenafiと提携し、暗号化トラフィックに隠れた高度なレイヤー7 DDoS攻撃を阻止するための大規模なSSL/TLS検査のセットアップとメンテナンスを容易にした。「Arbor APS」には、完全な検査を実現するために企業全体で使用されている最新のSSL/TLSキーおよび認証のほか、極めて高度なDDoS攻撃に対してより迅速なミティゲーションを行う能力が備わっている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/9459 2017/06/22 15:30

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング