つくば市では、すでに民間では導入が進んでいる先端ICT技術が、まだ公共サービスの分野では導入が進んでいないことに着目して、それらの技術を市民サービスの向上および行政課題の解決等に資する新しい製品やサービスの創出に結びつけるため、民間事業者等と共創事業(つくばイノベーションスイッチ)を実施しているという。
今回、「RPAを活用した定型的で膨大な業務プロセスの自動化」を行政課題テーマに共同研究者を募集し、つくば市による共同研究者選定会議によりNTTデータグループと共同研究することが決定したという。
つくば市は、行政ではまだ導入されていない技術の試験フィールド(自治体業務)を提供し、NTTデータグループは、これまでの自治体向け基幹システムの開発で培った自治体業務の理解を基礎として、RPAソリューション「WinActor/WinDirector(ウィンアクター/ウィンディレクター)」とその適用に係るさまざまなノウハウやアイデアを提供する。
共同研究では、つくば市役所職員のアンケートやヒアリング結果をもとに、定型的かつ膨大な作業量が発生する業務を抽出し、業務量、難易度、RPAの作業特性等を評価の上、RPAソフトの「WinActor/WinDirector」をつくば市の既存システムに導入し、職員の稼働時間の削減効果やミスの軽減による業務品質向上等の改善効果の測定を行い、RPAの適合可能性の高い業務や処理を分析するという。将来的には、つくば市のRPA活用をモデルケースとして、自治体向けRPA支援プログラムを構築するとしている。
RPAソリューション「WinActor/WinDirector」は、2010年に日本電信電話の研究所が開発した技術をベースとする純国産のRPAソリューションで、提供パートナー開拓や技術研修教材作成等を販売元のNTTデータが担当している。「WinActor」は完全日本語対応と分かりやすく、業務部門が自ら扱える操作容易性が大きな特徴だという。
また、「WinDirector」は、「WinActor」で作成したロボットとロボットの動作シナリオをサーバ上で一元的に管理・統制できる上位のロボット管理ソリューションで、多数のロボットを使って複数の動作シナリオを並行処理できるという。
■各社の役割
- つくば市:行政フィールド(自治体業務)、行政実務に関する知識、経験等の提供
- NTTデータ:「WinActor/WinDirector」の提供、職員向け研修、RPA動作シナリオ作成等
- クニエ:RPA適用業務の分析、導入効果検証、RPA支援プログラム構築等
- JIP:住民情報システム構築/運用ノウハウの提供、RPA動作シナリオ作成等
なお、今回の共同研究成果について、つくば市とNTTデータグループは共同し、4月以降に公表する予定だという。