SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

KPMGコンサルティング、AI活用による「Class2」RPA導入の支援サービス提供を開始

 RPAは、これまで自動化の対象外とされていたホワイトカラーの定型業務を自動化することにより、人の数十倍から数百倍の作業スピードとコスト削減を実現するほか、作業の効率と品質を向上するなど、人間の作業を補完するデジタルレイバー(仮想知的労働者)とも呼ばれ、国内の企業での導入が急速に進んでいる。2020年には、日本企業の7割で導入が進むと見込まれている。

 現在、多くの企業で導入が進むClass1と呼ばれるRPAは、ルールエンジンや画面認識技術を活用することで、予め決められた作業ルールに従い、情報の取得(クローリング)から読み取り、入力作業、検証作業といった定型作業を自動化するもので、経費精算や請求書処理といった経理部門の業務から、契約申込書入力や36協定チェック業務など、主にバックオフィスの定型業務で活用されている。

 一方、Class2は、従来のRPAの機能にディープラーニングや自然言語処理、テキストマイニングといったAI技術を組み合わせることで、紙や音声などの電子データ化されていない非構造化情報にも対応し、Class1では対応できなかった例外対応を含む、非定型業務の自動化を可能にするという。

RPAの段階と主な適用領域

 例えば、コールセンター業務では、音声認識からの自然言語処理や仕分けアルゴリズム、データマイニングを活用することで回答までのリードタイムの短縮と回答精度の向上(FAQからの推論、リコメンド提供)を実現し、顧客満足度の向上が期待されるほか、シェアードサービス業務では、自然言語処理に加え過去データ分析やOCR技術(請求書など紙資料のデジタル化)を活用することで、人員・コスト削減のほか新たな知見の創出が期待できるとしている。

 Class2のRPAは、このほかにも、これまで企業内に埋もれていた膨大な非構造化データの可視化、ビッグデータから従来は見出せなかった新たな知見の創出、また企業内外のデータを様々な角度から可視化し、重要な意思決定に活用するなどの効果が期待できるという。これまでの業務毎の効率化だけでなく、Class2のRPAは業務変革や新サービスの創出までを見越した経営戦略の策定を可能にするという。

 また、KPMGはグローバルネットワークと豊富なクロスボーダープロジェクトの経験を活用し、RPA×AI診断(現状分析・RPA×AI化領域特定の支援)、将来像の定義支援、ソリューション選定支援、RPA×AIの導入支援、業務改革支援等、グローバル先端事例の知見を活かしたアドバイザリーサービスを提供する。これらのRPA×AI化に向けた方法論はKPMG標準の導入アプローチとして定義されている。

 KPMGコンサルティングは、国内でいち早くRPA導入支援サービスの提供を開始し、Class1のRPAにおいて国内における圧倒的な導入実績を有し、導入から運用ポリシー構築までの支援サービスを提供してきた。これまでのClass1のRPAに加え、Class2 RPAの導入支援サービスを提供することで、生産性の向上や働き方改革を目指す企業や組織の業務改革の支援をさらに強化していくとしている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/10323 2018/01/24 16:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング