SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine Press

SAS幹部が語るMicrosoftとの提携、次期「Viya4」、“アナリティクス・エブリウェア”

 

 SAS Instituteが6月にオンラインで開催した「SAS Global Forum 2020」、最大の目玉となったのはMicrosoftとの提携だろう。会期中、プレス向けに開かれたラウンドテーブルでは、COO兼CTOのOliver Schabenberger氏ら経営陣が提携の詳細とクラウド戦略、次期「Viya 4」などについて話した。

SASの戦略指針となる「アナリティクスの3原則」とは?

 SASでエグゼクティブバイスプレジデント、COO兼CTOを務めるSchabenberger氏はまず、創業44年のSASが常に変化に適応してきたと切り出す。現在の変化のキーワードとして、「デジタルトランスフォーメーション、クラウドコンピューティング、オープンソース技術、AI」をあげた。

 財務状況については、「3分の2の営業収益が契約更新だ。謝金はなく、外部の投資にも依存していない。しかし、新型コロナウイルス感染症により、44年続いた成長と収益性が途切れる可能性があるが、仕方がないことだ。一方で、創業者のJim Goodnight博士は、新型コロナの影響としての一時解雇を行わないことも明らかにしている。これがSASのやり方だ」と述べた。

 Schabenberger氏はSASの長期的なビジョンとして、「アナリティクスの原則」を紹介する。

  1. データのあるところにアナリティクスがある。“アナリティクスエブリウェア”
  2. アナリティクスを全員に。アナリティクスの民主化
  3. アナリティクスはアルゴリズム以上の価値を持つ。データ手動で問題をエンドツーエンドプロセスで解決する

 この3つの原則が、SASの戦略の方針を決定する指標となっている、とSchabenberger氏。「アナリティクスとAIは、スマートで自動的、信頼性、説明性のある意思決定システムを拡張性のある形で運用する新しい世界を支援している。その多くがクラウドにある」と述べ、クラウド重視の見解を示した。

SASのCOO兼CTO、Oliver Schabenberger氏
SASのCOO兼CTO、Oliver Schabenberger氏

次のページ
Microsoftとの提携は3フェイズで深化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

末岡 洋子(スエオカ ヨウコ)

フリーランスライター。二児の母。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/13275 2020/07/30 09:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング