SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

金融DXのnCino(エヌシーノ)が日本で本格始動 製品戦略、M&A、銀行体験最適化ビジョン語る

「nCino Summit Japan 2021」レポート


 2019年10月の日本法人設立以来、日本の金融機関に向けてビジネス価値を提供するべく準備を進めてきたnCino(エヌシーノ)。その製品提供体制が整ったことを機に2021年2月4日に実施したのが、オンラインカンファレンス「nCino Summit Japan 2021」である。この記事では主なセッションの内容から、製品の提供を通してnCinoがどんなビジョンを実現したいと考えているかを明らかにする。

nCinoの独自性を示す4つの特徴

 デジタルトランスフォーメーション(DX)は、あらゆる業種業態の組織にとって喫緊の課題であり、日本の金融機関にもこれまで以上のスピードで変革に取り組むことが求められている。最初に登壇した日本法人代表の野村逸紀氏(nCino株式会社 代表取締役社長)は、基調講演のテーマに据えた「銀行体験の最適化」について、「日本の金融機関には、お客様と行員の両方から選ばれる存在になるべき」という信念を込めたと語る。DXは短期間で実現しようとしてもできるものではない。長期間にわたる日本の金融機関との伴走が可能な体制を整備するべく、nCinoでは日本市場向けに製品のローカライズや販売体制の強化を進めてきたという。

nCino株式会社 代表取締役社長 野村 逸紀氏
nCino株式会社 代表取締役社長 野村 逸紀氏

 日本進出にあたっては、日本の金融サービス市場の特性や文化の違いを理解したサポートを行うため、同社はジャパン・クラウド・コンピューティング(JAPAN CLOUD)との合弁会社を設立するという形を採った。JAPAN CLOUDからの出資を受けることで、Go to Market戦略からマーケティング、セールス、カスタマーサポート、広報、人事に至る様々なサポートを得ることになる。JAPAN CLOUDも最低でも8年間の投資を約束している。nCino CEOのPierre Naudé氏は、「今後も国際展開戦略の一環として日本での成長に向けて投資を続けていく」と日本市場への長期コミットを明言した。

nCino, Inc. CEO Pierre Naudé氏
nCino, Inc. CEO Pierre Naudé氏

 そのnCinoが提供するのは金融機関のフロントオフィスからミドルオフィス、バックオフィスに至る業務プロセスをエンドツーエンドで自動化する製品である。野村氏はnCinoのユニークな特徴として以下の4点を指摘した。

  1. nCinoが銀行にルーツを持つ会社である
     
  2. Salesforce Force.com上で開発されたSaaSである
     
  3. 完全なクラウドモデルで製品を提供している
     
  4. 機能の網羅性が高い

 この4つはいずれもnCinoにとって重要な差別化要因であり、金融機関の業務に関する深い専門知識に裏付けられた機能開発の基礎となっている。nCinoの前身は、実は米ノースカロライナ州のLiveOak銀行だ。同行で法人融資のために開発した社内システムが優れていたため、その事業をスピンアウトし、nCinoとして2011年に独立したのが現在に至るスタートラインだという。現在はグローバル大手行含む約1,200行の金融機関(10カ国語圏)がnCinoを利用中だ。2020年7月には米国NASDAQ市場への株式公開も果たした。

 また、Salesforceと同じプラットフォームで開発されているため、他のアプリケーションとの連携も可能だ。そして、クラウドモデルを採用しているため、金融機関が導入に踏み切る時はスモールスタートを選択できる。さらにモバイルデバイスにも対応しているため、時や場所を選ばずに手続きを進めることができる。

次のページ
単一プラットフォームがプロセス全体をカバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

冨永 裕子(トミナガ ユウコ)

 IT調査会社(ITR、IDC Japan)で、エンタープライズIT分野におけるソフトウエアの調査プロジェクトを担当する。その傍らITコンサルタントとして、ユーザー企業を対象としたITマネジメント領域を中心としたコンサルティングプロジェクトを経験。現在はフリーランスのITアナリスト兼ITコンサルタン...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/13968 2021/02/19 08:27

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング