DXは、デジタル技術を活用したイノベーションを興し、競争優位性を確立することが本義である。しかし、DX推進には幾多のハードルが存在するのが常だ。市場経済の不確実性の高さや明確な投資効果を示すことの難しさから、デジタルビジネス変革を進めにくいという意見は多い。また、企業によってはイノベーションを促す制度やカルチャーが不十分であり、特に伝統的ビジネスを手掛ける企業や大規模組織ではその傾向が強い。そうした障壁を乗り越えて、デジタルイノベーションを確実に成功させることのできる魔法の杖といったものは、残念ながら存在しない。だが、有効な理論や方法論を取り入れることによって、成功確度を高めることはできる。本稿では、イノベーションに関わる理論や事例を紐解いて類型化を試みる。そのうえで、ボトムアップ型のDXの推進アプローチについて考察する。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- エンタープライズIT業界Watch:デジタルビジネスへの戦略シフト連載記事一覧
-
- 全社DX戦略の推進へ向けて:その推進計画と組織マネジメント
- デジタル企業の競争優位性: DX時代に求められる競争優位性の再定義
- イノベーションのモデルから考えるDX推進
- この記事の著者
-
金谷 敏尊(カナヤ トシタカ)
株式会社アイ・ティ・アール 取締役/リサーチ統括ディレクター/プリンシパル・アナリスト、英国MBA(経営学修士)、IoTエキスパート(MCPC認定)、BATIC Accountant(国際会計検定)、ITIL Foundation(EXIN)青山学院大学卒業。英国Anglia Ruskin University M...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア