プリンター、プロジェクター、液晶デバイス、半導体……。様々な事業部門の情報システムを一手に引き受ける情報化推進部は、かつてユーザーの個別的なリクエストに応えることで、システムを場当たり的に変更することを余儀なくされていた。これを解決すべく今、新しい枠組みで全テーマの精査が行われるようになった。
この記事は参考になりましたか?
- キーパーソンにきく企業情報システムのありかた連載記事一覧
-
- あなたの会社の基幹系システムが死んでしまう前にやるべきこと~情報システム総研 繁野氏
- ものづくり企業における情報システム部門の取り組み~セイコーエプソンにきく
- この記事の著者
-
陣内 一徳(ジンナイ カズノリ)
埼玉大学教養学部卒業。編集者・ライター。有限会社アーカイブ代表取締役。
書籍の企画編集・DTP制作からウェブやPR誌等の取材原稿作成まで。とくに技術系のテーマが多いが、それに限らず幅広いジャンルを手がける。最近は、企業・団体の社史などの取材原稿作成で飛び回っている。※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア