SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

2021年に400億件を超えるデータ記録に侵害か――Tenable調査

 Tenableのセキュリティレスポンスチームは、2021年に少なくとも40,417,167,937件のデータ記録が侵害されたことを報告書で発表した。

 2020年11月から2021年10月の間に全世界で公開された、1,825件のデータ侵害事象を対象に分析しており、2020年の同期間の件数が220億件程度であったことと比較すると、大幅な増加を示しているという。分析された1,825件のデータ侵害のうち、236件がアジア太平洋地域で発生したもので、少なくとも3,463,489,341件のデータ記録が侵害されており、これはグローバルの総数の8.6%に相当するとしている。

  • 2021年に企業に深刻な影響をおよぼしたのは、侵害件数のおよそ38%を占めたランサムウェアで、そのうち31%はアジア太平洋地域で発生したものだという
  • アジア太平洋地域では、侵害の10%はセキュリティ対策の行われていないクラウドデータベースが原因で、これはグローバルの平均(6%)よりも高い結果となっている
  • パッチ未適用のSSL VPNは、依然としてサイバースパイ行為を企む攻撃者にとって理想的な侵入口で、機密データおよび独占情報の漏洩や、ネットワークの暗号化につながっているという
  • 脅威集団、特にランサムウェアを使った手口は、Active Directoryの脆弱性や設定ミスを一層、悪用する傾向にあるとしている
  • OTデバイスで一般的に使用されているソフトウェアのライブラリやネットワークのスタックも、セキュリティ制御が不備でコード監査が実行されていない環境では、リスク発生の原因になるという
  • ランサムウェア集団は、物理的なサプライチェーンを停止させて身代金を取り立てる一方、サイバースパイ行為では、ソフトウェアのサプライチェーンを悪用して機密データにアクセスする
  • ヘルスケアと教育は依然として世界で最も標的となっている業界ですが、アジア太平洋地域では状況が異なり、テクノロジー業界と政府が侵害の2大標的となっているという

 また、2021年には21,957件の共通脆弱性識別子(CVE)が報告されたが、2020年の18,358件の報告より19.6%の増加になり、2016の報告件数6,447件と比較すると241%の増加になっている。2016年から2021年までの間にCVE件数は年々28.3%増加したという。

 同シニアリサーチエンジニア クレア・トリルズ氏は、「クラウドプラットフォームへの移行、マネージドサービスプロバイダーによる委託運用、SaaSおよびIaaSの導入などのすべてによって、企業環境の防御の基本が大きく変化しました。今日のセキュリティ責任者と担当者は、企業のネットワークに存在する攻撃経路を効率よく遮断できる方法を、全体的なアプローチで検討しなければなりません。攻撃の挙動を詳しく調べていくと、どの攻撃経路が犯罪に悪用されやすいかが理解できるので、そのインサイトを活用して、効果的なセキュリティ戦略を策定する必要があります」と述べている。

【関連記事】
Tenable、IBM Security X-Force Redと戦略的提携を拡大
米Tenable、ネット機器の脆弱性検出とシステム機器構成評価ソフト「Nessus」に最新版
スリーシェイク、脆弱性診断ツール「Securify」ベータ版を無料で提供開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/15496 2022/01/26 20:36

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング