ラックは、ICTやIoTを活用し、地域に根差したビジネスが成長するサイクルをサポートする、地域商社事業「黒こ」を5月25日に発表した。

地域商社事業「黒こ」のロゴ
「黒こ」は、地域が主体となった事業サイクルの強化と、総合的なマーケティングをサポートするもの。ラックは、地場の既存産業と連携し、ITを駆使した課題の調査・企画・調達・流通など、地域のビジネスが成長するサイクルを提案するという。また、消費者の動向、顧客の声の回収・分析フィードバック等、地域事業者が商品の改善や新たな商品開発、販路開拓に役立てられる情報を入手できる仕組みも提案する。

さらに、地域での商社事業をよりセキュアに保つために、同社の地域向けIoTプラットフォーム「town」に連携できるSmartXサービスを活用することも可能だとしている。
【関連記事】
・標的型メール訓練とセキュリティ教育を同時に提供 ラックが新サービスを発表
・ラック・NRIセキュア・GSXが会員制団体「サイバーセキュリティイニシアティブジャパン」を設立
・ラックとNRI、マネージドセキュリティサービスを提供する新会社を設立 4/1始動
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア