日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)とウォルターズ・クルワーグループのTagetik Japanは、経営管理におけるDXの加速と促進を目的として、経営管理ソフトウェア「CCH Tagetik」のリセラー契約を締結した。
CCH Tagetikは統合型経営管理基盤として、グループ経営層、経理・財務部門、事業部門や現場での予算・実績管理、連結決算、報告・開示をカバー。経営管理に要するプロセスを効率化し、意思決定に資する情報のスピーディーな提供を実現するという。オンプレミスのみでなくSaaS型での提供も行っているため、ニーズに合わせて導入形態を選択できるとしている。
日本IBMは今後、同パートナーシップにより、業務変革、システム導入およびプロジェクトマネジメントのソリューション、ナレッジと、CCH Tagetikを融合することにより、顧客の経営管理領域における変革の実現に取り組んでいくという。
【関連記事】
・北九州市と日本IBM、地域のDX推進に向け連携 11月に「IBM地域DXセンター」新設へ
・日本IBM、既存の基幹システムをデジタル世界に融合する「次世代のITアーキテクチャー」を発表
・日本IBM、歯科治療利用者が手軽に医師などへ相談できる回答案提示ソリューションを発表
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア