SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

通販大手ベルーナがCDPを導入した理由とは? パーソナライゼーションに基づくEC戦略

「Salesforce Connections to You 2022」レポート


 8月24日・25日の2日間にわたり、セールスフォース・ジャパンはオンラインイベント「Salesforce Connections to You 2022」を開催した。常時インターネットに繋がる「コネクテッドカスタマー」は益々増えるばかりだ。企業が競争優位を確立するためにも、データを活用した質の高い顧客体験を提供することが避けて通れない。初日の基調講演では、ハイパーパーソナライゼーションに着目した取り組みが展開された。

顧客体験の質を左右するパーソナライゼーション

セールスフォース・ジャパン 専務執行役員 笹俊文氏
セールスフォース・ジャパン 専務執行役員 笹俊文氏

 セールスフォースが全世界の一般消費者と法人顧客を対象に実施した年次調査「コネクテッドカスタマーの最新事情」の結果によれば、製品やサービスよりも体験の提供を重視するとした回答が全体の88%になった。この結果は、2020年の同調査結果と比べて8ポイントの上昇だという。企業には消費者の期待に応える質の高い顧客体験の提供が益々重要になってきた。最初に登場したセールスフォース・ジャパン 専務執行役員 笹俊文氏は「その実現のためには、あらゆる顧客接点から瞬間を捉え、個々のお客様に感動をもたらすような場を作るべきだ」と述べ、「“瞬感”を作る」と表現した。

 「瞬感」を実現するには2つのポイントが重要だ。1つはお客様1人ひとりに合わせてパーソナライズした体験を提供することである。例えば、ECサイトでは1万円だった購買金額が、店舗では1万5千円になったとする。店員との対話の途中で気持ちが変わり、追加の購買につながったのかもしれない。もし、ECサイトでも同じようなコミュニケーションができれば、売上を伸ばすことができるかもしれない。そのためにはお客様それぞれを理解するパーソナライゼーションが必要になる。

 その前提が顧客データを統合する基盤を持つことだ。しかし、セールスフォースの別の調査結果によれば、顧客データが平均で35のデータベースに分散していることもわかった。この分断はパーソナライゼーションの阻害要因になる。もう1つ、パーソナライゼーションの実践で重要なことがリアルタイム性である。店舗と同様の体験をオンラインでも提供するには、収集したデータをリアルタイムに利用できる基盤が必要になる。セールスフォースが、Sales Cloud、Service Cloud、Marketing Cloud、Commerce Cloudのような同社アプリケーション製品のデータを連携させ、リアルタイムにパーソナライズしたオファーを提供できる顧客データ基盤製品「Salesforce CDP」を提供するのはそのためだ。

 Salesforce CDPを使えば、店舗での顧客とのコミュニケーションを通じて得たデータから、ビーコンから得た来店客の動線データ、コールセンターでの問合せ履歴、メールやWebページの閲覧履歴、モバイルアプリのプッシュ通知への反応、ECサイト上での商品ページの閲覧履歴、お気に入りの登録、カートへの追加、購入した商品の内訳に至るあらゆるデータを集約できる。セールスフォースが狙うのは、企業があらゆる顧客接点から「瞬感」を容易に届けられるようなサポートである。

次のページ
通販大手ベルーナがCDPを導入したワケ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

冨永 裕子(トミナガ ユウコ)

 IT調査会社(ITR、IDC Japan)で、エンタープライズIT分野におけるソフトウエアの調査プロジェクトを担当する。その傍らITコンサルタントとして、ユーザー企業を対象としたITマネジメント領域を中心としたコンサルティングプロジェクトを経験。現在はフリーランスのITアナリスト兼ITコンサルタン...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/16558 2022/11/25 16:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング