パーソルホールディングスは、子会社のパーソルイノベーションが展開するリスキリング支援サービス「学びのコーチ」をグループIT本部の社員に活用すると発表した。

パーソルホールディングスは、グループ全体から知識や経験の有無を問わず異動希望者を募集。異動後、学びのコーチによる研修を通じて、基礎的なIT知識から情報セキュリティマネジメント資格合格相当まで知識習得を行うとしている。
具体的に、異動後3ヵ月間にわたる伴走型支援を通じて、未経験者からセキュリティ人材へのリスキリングを支援するという。内容は以下のとおり。
- セキュリティ人材として求められる一連の知識習得に向けた、学習カリキュラム設計、学習伴走による知識習得支援
- 継続的に学び、自ら知識/スキルをアップデートし続ける学習習慣の獲得支援
- コーチの伴走、学習コミュニティ運営を通じた異動後のメンタルケア
- セキュリティ人材としての心構え醸成、キャリア開発支援
【関連記事】
・パーソルP&T、沢渡あまね氏をアドバイザーに「COROPS」提供へ
・パーソルP&T、「運用支援ソリューション for Microsoft 365」を提供開始
・リスキリング人材の現状は3割前後 パーソル総合研究所が調査結果を発表
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア