SCSKは、Denodo Technologies(以下、Denodo)と「Denodo Platform」の代理店契約を2022年11月に締結したと発表。2025年度までに約5億円の売り上げを目指すとしている。
「データ仮想化」が注目される中で、同社は「Denodo Platform」を提供することでデータドリブン経営を支援していくという。なお、同製品はデータ仮想化技術を活用して、オンプレミスやクラウドなどに散在しているデータをそれぞれの環境に置いたまま仮想統合し、一元管理するデータ統合・管理プラットフォームだとしている。
【関連記事】
・SCSKサービスウェア、セキュリティに特化した運用管理サービスを提供
・SCSKとNEC、印西市にデータセンターを新設 合弁会社で共同運営
・SCSK-NS、長崎県にニアショア拠点を新設へ 地方人材の採用進める
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア