栗田工業と日立製作所(以下、日立)は1月26日、製造業を主軸に、循環型社会を見据えた両社のソリューションの社会実装とエコシステムの構築に向けて協創を開始することに合意した。今後両社は、ソリューション・技術の共有や、ビジョンに賛同する企業・団体のパートナー作りなどを通して、サプライチェーンにおける「環境負荷ゼロ」の実現に向けたソリューションの社会実装を加速していく。
両社は製造業を主軸とした社会価値を定義し、栗田工業が保有する産業における多様な現場接点や水処理・廃棄物削減技術、およびデジタルソリューションと、日立が保有する環境データの見える化・分析・制御技術といったLumadaソリューションや環境負荷低減技術(水素によるエネルギー循環等)などの技術・ノウハウを融合して価値創出モデルを具現化。顧客にソリューションを提供していく。
また今後、両社は、継続して協創テーマの検討・協議を進めるとともに、日立のLumadaアライアンスプログラムを活用し、実現すべき社会価値を共有する企業とのエコシステム構築のため、これに賛同する企業・団体を募るという。これらの活動を通し、水資源の保全・改善や持続可能なエネルギー利用などの課題解決に取り組み、循環型社会の実現に貢献していくとしている。
【関連記事】
・日立システムズ、紙の商品券などをデジタル化する「キャッシュレス地域活性化支援サービス」を提供開始
・日立の米国子会社GlobalLogic、スペイン国内に複数のエンジニアリングセンターを開設へ
・日立ソリューションズ、12月22日より「データ回復ソリューション」を提供開始