NTTデータグループのクニエは、サプライチェーンネットワーク最適化実現を支援する「サプライチェーンネットワーク・リデザイン」サービスを2月8日より提供開始した。
同サービスでは、現状のサプライチェーンネットワークを可視化し、サプライチェーン上の課題を、供給コスト、途絶リスク、GHG(温室効果ガス)/ESG、4つの観点から抽出のうえ、それらを総合的に勘案したサプライチェーンネットワークの再設計を支援する。可視化や最適化シミュレーションにあたっては、オランダAIMMS社のデジタルツール「Supply Chain Network Designアプリケーション」を活用し、複雑なサプライチェーンにおける分析やサプライチェーンの再設計を促進するという。

クニエは今後も同ソリューションの提供をはじめ、これまでSCM領域で培った豊富な知見を基にしたコンサルティングサービスを提供することで、グローバル企業の変革を支援するとしている。
【関連記事】
・NTTデータ、中外製薬と共同で「治験使用薬情報管理システム」を開発 ServiceNowを活用
・NTTデータ・ゼンリン・アルプスアルパインが交通や地域社会課題の解決に向けて協業
・NTTデータ、「ABLER」のSaaS型をリリース 第一弾として法人審査サービスを提供
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア