富士通は、「RISE with SAP, premium supplier option via Higher with Fujitsu」を「Fujitsu Uvance」のオファリングとして開発し、2024年1月から日本市場向けに提供する予定だと発表した。
同社は、SAPの「RISE with SAP」のプレミアムサプライヤーとして、顧客の「SAP S/4HANA Cloud」への移行を促進するという。RISE with SAP, premium supplier option via Higher with Fujitsuの特徴は以下のとおり。
- ミッションクリティカルシステムの構築および運用ノウハウの展開:顧客の基幹業務を支えるシステム構築およびデリバリサービスと、約7,000名を有する日本顧客向けの専門デリバリ部門を連携。富士通が持つSAPの構築および運用ノウハウや自動化テクノロジーを活用することで、RISE with SAPのサービスをグローバルに提供する
- 他SAPソリューションとの掛け合わせにより顧客のDXを支援:RISE with SAPのシステム構築や運用を担う領域に加えて、他のSAP関連ソリューション群も顧客の課題に合わせて提案。構想立案におけるコンサルティングサービスや、導入時のS/4HANAコンバージョンサービス、クラウド移行時のアセスメントサービスなど、各フェーズにおいて抱える課題に応じたソリューションを提案することで、DXを支援する
富士通は、RISE with SAP, premium supplier option via Higher with Fujitsuを2026年度までにグローバルで200社に提供することを目指すとしている。
【関連記事】
・富士通、SAPコンサルティング会社を買収 アジア太平洋地域でのビジネス拡大へ
・パナソニックEW、富士通のサプライチェーンリスク管理サービスを全社展開 グローバル規模でリスク可視化
・インフォマート、「BtoBプラットフォーム 請求書」を富士通Japan新サービスと連携へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア