NTTデータ イントラマートは、システム開発を内製化できるよう伴走しながら定着・活用を図る新メニュー「カスタマーサクセス支援サービス」を10月1日から提供開始する。
今回発表したメニューは、クラウド型ローコード開発サービス「Accel-Mart Quick」を利用する企業に向けたものだという。同サービスの提供にあたってはセラクCCCと協業し、企業のDX推進を支援するとしている。
同サービスでは初期導入支援、内製化支援(構築編)、プレミアムサポート(定着編)の3つのプランを用意。これにより個社ごとに施策を実施し、プロジェクトの立ち上げと同時に組織の自走を支援するという。

【関連記事】
・NTTデータ イントラマート、「DACS」とパートナー契約を締結 りそなグループなどに提供進める
・NTTデータイントラマート、B-Prostと資本提携 損保業界向けにDX支援
・イントラマート、東京大学とプロセスマイニング領域における共同研究契約を締結
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア