SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

Security Online Day 2023 春の陣

2023年3月14日(火)10:00~16:00

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

「内製化」に関する記事とニュース

  • ビックカメラ公認の「海賊船の船長」が摩擦を恐れずに進めるDX 前職で培った“内製術”で手腕を振るう

     家電小売業大手のビックカメラが、現在DX実現に向け大変革に取り組んでいる。2022年6月に社内外に向けて「DX宣言」を発表したのに続き、同年9...

    17405_side.png
    6
  • ダイキン工業の間接材購買改革、ソフトウェア導入後に実施した購買プロセスの見直し

     SAPジャパンは7月13日からの3日間、国内年次イベント「SAP Sapphire Tokyo」をオンラインで開催した。イベント3日目は、テー...

    16365_list.jpg
    4
  • 日清食品グループ成田氏に聞く:現場業務のデジタル化におけるUI/UXの追求

     富士通 柴崎辰彦氏が、国内のDXリーダーに、デジタル変革の考え方と実践事例を聞く連載。日清食品ホールディングス株式会社 執行役員・CIO(グル...

    shibasaki_nissin_list.jpg
    2
  • 日立造船、造船からも日立グループからも離れて推進する「本気のDX」

     組織全体でデータを共有するにはプラットフォームが必要だ。その有無は、企業が急ピッチで取り組むDXの成否にも関わる。「ガートナー アプリケーショ...

    16327_list.jpg
    13

4件中1~4件を表示

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

2023年3月14日(火)10:00~16:00

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング