SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

予期せぬ事態に備えよ! クラウドで実現するIT-BCP対策 powered by EnterpriseZine

2024年7月10日(水)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

ベクトル、生成AIなどITソリューションの導入を支援する新会社設立 企業のBXをサポート

 ベクトルは、グループ会社として「オフショアカンパニー」を設立した。

 オフショアカンパニーは、生成AIをはじめとするITソリューションの開発から導入、企業の売り上げ拡大に貢献するBXをサポートするという。

事業概要

  • 開発支援:クライアント企業が求める要望に合わせた体制構築が可能。オフショア、ニアショアエンジニア含めて国内外に1000名以上のエンジニアを有している。また、生成AIを企業に導入するまでの企画・PoC・開発・運用を一気通貫で支援する
  • 開発エージェント:クライアント企業の拠点・オフィスに同社エンジニアが常駐する。ビジネスサイドを理解したCTOクラスのエンジニアも在籍しているため、経営層として企業のITソリューション全般の課題の解決ができる
  • デジタルコンサルティングサービス:サービスの企画設計からデザイン、開発、運用までをワンストップで提供する。開発は、依頼時に要件定義やRFPがない場合でも対応可能。開発PMが準委任型コンサルティングで要件定義を行い、開発を進行する
  • マーケティング基盤の構築、導入、活用支援:顧客データ取得、管理、利活用やMA/CRMの導入、活用、基幹システムとのデータ連携など、大規模開発のノウハウや技術力を基に開発プロセスを提供する
[画像クリックで拡大]
[画像クリックで拡大]

【関連記事】
クニエ、「データマネタイゼーション」支援で新サービス提供 ナブテスコやサイキンソーが活用へ
NTTデータ、アクワイアリング業務のアウトソーシングサービスを2025年4月より提供開始
テラスカイ、「Salesforce Data Cloud+AIラボ」を設立 データとAIの専門組織

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19897 2024/06/19 18:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング