SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine Press

SREで進化するイオン、Terraform・New Relic・PagerDutyを「三種の神器」に

セルフサービス化と負荷軽減を実現、その道のりと展望とは

プラットフォーム・エンジニアリングの課題──多様なチーム能力とSREの役割

 齋藤氏が所属するASTのSREチームでは、ツールや基盤整備、それらの使い方をともに進めていくという伴走型の支援に取り組んでいる。これまでインフラ基盤のデプロイや改善、セルフサービスの提供、ツールや基盤の整備にも取り組んできたという。ASTが設立されたのは2020年、わずか4年のうちにグループで使われるプロダクト数が年々増加。すると、関係者のコミュニケーションパスが非常に複雑になってきたと齋藤氏。「チケット管理で進めると、依頼が集中して処理できなくなる状況が自然発生するような構造となっていました」と課題を語る。

複雑なコミュニケーションによって、処理不能に陥った複雑なコミュニケーションによって、処理不能に陥った
複雑なコミュニケーションによって、処理不能に陥った
[画像クリックで拡大]

 SREチームでは、New RelicやPagerDutyなどを共通ツールとして整備しているが、これらを単なるモニタリングやオブザーバビリティ、インシデントマネジメントだけに使うのではなく、組織全体で効果を最大化することを目指している。これらのツールを「開発チームの能力向上」に役立てようとしているのだ。もちろん、ツールに慣れるまでには時間が必要だが、長期的にはこの取り組みがチーム全体の能力向上につながってきたという。

 とはいえ、これらのツール以外にも技術スタックとして、さまざまなものを採用してきたために、「エンジニアの認知負荷が非常に高い状況です。私もKubernetesのアップグレードをしながら、Vaultの設定やTeraformでのコード記述、他人のレビューを同時にこなしています。Azureに関しても開発者向けに便利なサービスを提供しており、日々の負荷は非常に大きいです」と明かす。

イオンスマートテクノロジー株式会社 DevSecOps Division SREチーム 齋藤光氏
イオンスマートテクノロジー株式会社
DevSecOps Division SREチーム 齋藤光氏

 特にイオングループに連なる企業数は多く、個社ごとに開発チームの能力やリソースの規模は大きく異なる。ASTの場合、チームごとの能力にバラつきがあり、アプリケーションコードだけを書けるチームがあれば、アーキテクチャまで考えられるチーム、インフラの知識を持ちTerraformのコードも扱えるチーム、さらにはSREまで自分たちで対応できるチームも存在する状況だ。

 そうした中、プラットフォーム・エンジニアリングを考える際には「誰のためのプラットフォームか?」という課題が必ず浮かび上がる、と齋藤氏は指摘する。特に、アプリケーションコードだけを書いているチームにとっては、プラットフォーム・エンジニアリングへの関心が薄く、「自分たちが困らないよう、インフラを自動整備してくれればそれでいい」という意見が多いことも想像できるという。

 こうした認知負荷の高さ、インフラに対する理解の有無は、プラットフォーム・エンジニアリングにおける大きな課題だ。齋藤氏は「このギャップを埋める役割を今担っているのが、SREチームです。プロジェクトを進める中、心が折れそうになる場面もありますが、事業として達成すべき目標がある以上、SREチームがエンベデッドやイネーブルといった形で支援しています」と話す。

次のページ
HahiCorp製品が変える開発文化──HCP TerraformとHCP Vaultによる効率化と自動化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

森 英信(モリ ヒデノブ)

就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務とWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業した。編集プロダクション業務では、日本語と英語でのテック関連事例や海外スタートアップのインタビュー、イベントレポートなどの企画・取材・執筆・...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/20431 2024/10/04 09:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング