SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

KDDIアメリカとdotData、AIを活用したデータドリブン経営とDXに向けパートナーシップを締結

 KDDIアメリカとdotDataは、企業がより深い分析を行い、データドリブンな意思決定プロセスを強化することを目的とした戦略的パートナーシップを発表した。

 同パートナーシップにより、KDDIアメリカのスケーラブルなシステム統合力とdotDataのAIを活用したデータ分析技術を組み合わせ、企業がデータを最大限に活用できる環境を構築し、データドリブン経営とDX推進を加速するという。

 KDDIアメリカの多種多様な顧客基盤とシステムインテグレーションサービスを、dotDataのデータ分析・機械学習技術と組み合わせることで、企業に蓄積されたデータを迅速に分析・モデリングし、従来のデータサイエンスワークフローに関連する複雑さとコストを削減しながら、新しいビジネスチャンスを切り開けるとしている。これにより、AIデータ分析のユースケースの評価・検証や、組織内でのデータインサイトの適切な導入を促進するためのDX人材育成プログラムの提供など、様々なDXの機能を導入することが可能になるとのことだ。

パートナーシップの主なハイライト

  • dotData独自のAI技術と生成AIや機械学習によるデータ分析:dotDataのAI技術「特徴量自動設計」と生成AIや機械学習の融合により、企業がより迅速から高度なデータ分析を実行し、データからビジネスインサイトを導くことでデータドリブンな意思決定を可能にするという
  • 提供エリアと成果の拡大:KDDIアメリカのITコンサルティングサービスは北米全域で定評を得ており、このコラボレーションにより様々な業種・規模の企業にスケーラビリティ、柔軟性、セキュリティを備えた最先端のAIソリューションを提供するとのことだ
  • エンドツーエンドのデータソリューション:KDDIアメリカのシステム統合ノウハウにより、dotDataのAIプラットフォームとサービスは、エンタープライズデータウェアハウス(EDW)やERPシステムなどの複数のタイプのデータソースとシームレスに統合できるため、企業はデータをより迅速かつ簡単に活用できるとしている
  • DXの加速:KDDIアメリカとdotDataは、データインサイトとAIを活用した迅速なイノベーションとビジネス成長の促進により、企業のDX実現をサポートするという

【関連記事】
デロイトトーマツ、企業のAI活用によるビジネス変革を一気通貫で支援する新サービス発表 
アバナード調査:日本企業のAI導入、世界平均上回るも責任あるAIへの取り組みは減少
オラクル「Oracle Cloud SCM」にAI機能追加、グローバルサプライチェーンの効率化支援へ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/21488 2025/02/20 18:10

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング