SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

政治学者 丹羽文生の永田町一刀両断!!

親中派・小沢幹事長の奇妙な動き

民主党に日台関係の新たな潮流

台湾第2の都市・高雄の魅力

 私事で恐縮だが、筆者も台湾との縁が深い。初めて台湾を訪れたのは、1999年9月21日に起きた台湾中部大地震の時であった。当時、大学生だった筆者は、ボランティアとして災害救援に参加。以来、すっかり「哈日族」(台湾被れ)になり、年に2回は訪問している。

 台湾と言えば、台北ばかりに目が行きがちだが、筆者が最も気に入っているのが、人口約151万人の台湾第2の都市・高雄だ。温暖な気候に恵まれ、年間を通してマリンスポーツも楽しめる高雄は、世界有数のコンテナ港を有する「水の都」として発展。高層ビルやマンション、ショッピングモールが拡大する一方、台北と違って、日本統治時代の跡が色濃く残っており、今は高雄市立歴史博物館として使用されている旧高雄市役所も、清水建設が設計・施工したという。

寿山公園から見た高雄港(台湾)の景色
筆者撮影
寿山公園から見た高雄港(台湾)の景色

 街に出れば、当時の日本式の木造家屋、日本語の看板が氾濫。どこか懐かしさを感じさせる。食べ物も豊富で、夜市に繰り出せばマンゴー、パパイア、パイナップルといった南国ならではのフルーツはもちろん、黒マグロのソーセージや海鮮粥といったシーフード料理も味わえる。

 高雄は、世界中の「台湾ロビー」が跋扈する権力の中枢たる首都・台北と違い、政治臭さ、きな臭さが全く感じられない。2007年3月に日本の新幹線技術を海外で初採用した台湾高速鉄道が開業し、台北―高雄間が約90分で結ばれたことで、台北から高雄までの日帰り旅行も可能になった。明るく開放的な高雄の雰囲気を、ぜひ多くの日本人に味わってもらいたい。

 加えて台湾は世界一の親日国である。昨年末から今年初めに掛けて、「交流協会」が、台湾人約1000人を対象に「台湾における対日世論調査」を実施。それによると、「最も好きな国は?」との質問に、52%が「日本」と回答し、第2位のアメリカ(8%)、第3位の中国(5%)を大きく引き離した。日本人と台湾人には本能的な強い絆があるのだ。

 台湾は確かに国際的には孤立している。しかし、日本と台湾は、自由、民主、人権、法治という普遍的価値観を共有し、日本の安全保障上、譲ることのできない生命線である。日中関係も大切だが、日台関係も劣らず重要であることを忘れてはならない。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
政治学者 丹羽文生の永田町一刀両断!!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

丹羽 文生(ニワ フミオ)

1979年、石川県生まれ。衆議院議員秘書、作新学院大学総合政策研究所研究員等を経て、拓殖大学海外事情研究所助教。この間、東北福祉大学非常勤講師等を歴任。専門は政治学。著書に『保守合同の政治学』(共著、青山社)等多数。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2281 2010/04/28 07:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング