SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

お困り日誌

#042 「メアドを交換してください」の文字が浮き出たらお取りかえの時期です


「メアドを交換してください」の文字が浮き出たらお取りかえの時期です


さあ、メアド交換の始まりです。

白々と明けはじめた空の下、
数キロをへだてて対峙するふたつの城塞都市のあいだを、
放物線を描き、音よりも早く、無数のメアドが飛び交います。
ひとつひとつが重さ100キロほどの塊であるメアドは
巨大なカタパルトを使って打ちだされ、
命中すると広い範囲にとびちって、
まきちらされる膨大な負のインフォメーションによって
敵方の感覚器官に多大なダメージをもたらします。

ちなみに、メアドは「merde」と綴り、
フランス語で「糞」を意味する、つまり糞です。
ふたつの都市は理由もなく存亡をかけた戦争状態にあって
日々たえまなく糞を投げあっているわけですが、
これほどの汚辱と悲惨を目の当たりにしても
戦争にヒロイズムやロマンチシズムを見出す人は
どういうわけか絶えることがなく、
わざわざ志願してアレを投擲したり、投擲されたり、
飛び散ったものを「スカラベ」と呼ばれる流民の集団が集めて
大きな玉を作ってごろごろと転がして、それがどこかに
ぶつかって割れると、たいてい中に人が埋まっているのが
見つかるという、
で、なんの話でしたっけ……
メアド? それってメールの? アドレス?

あ、じゃあ、そっちのメアドの話も書きます。
そのまえにお茶入れてきていいですか……はい


さて、今年もメアド交換の季節がやってきました。

メアドの交換は、現在ではもっぱら赤外線をつかって
行われていますが、年配の方はご記憶のとおり、かつては
可視光線を用いるのが一般的でした。

たいていは箸袋の裏などに手書きの文字で出力されたものを
眼球を使って画像入力し、一種のOCR的な処理を脳内で
おこなうことでテキスト化、さらにそれを、なんらかの
装置を指で操作するという原始的な形で再入力して、
ようやくメールアドレスとして使用できる形に
変換することができたのです。気の遠くなる話ですが、
いまよりもずっと時間の流れがゆるやかだったんですね。

さらにその以前となれば、メアドの交換に使えるスペクトル帯が
紫外域のみ、という暗黒時代が長くありました。
真冬なのに真っ黒に焼けてるから日サロに通ってるのかと
思ったらメアド交換のやりすぎだったというようなケースが
頻発し、皮膚がんのリスクも無視できないものでした。
そのように困難な状況のなかでも、人々はメアドを交換し、
大小の人間関係を築いて、文明の発達に貢献し続けて
きたのだと思うと、深い感動を禁じ得ません。

メアドに交換価値がなかった時代というものを
我々はもう想像することすらできませんが、
コミュニケーションとは常に何かを交換するところから
始まるものであり、交換されるのが本質的なもので
あるほどコミュニケーションは深まるものですから、
やがてはメアドのかわりに臓器や脳の一部を交換するのが
挨拶の基本であるような時代が訪れるであろうことを
筆者は確信し、クリーンな内臓の維持につとめています。
メアドは覚えやすいものがいいですね!
 

          「お困り日誌」一覧はこちら 

 

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
お困り日誌連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

倉田 タカシ(クラタ タカシ)

「ネタもコードも書く絵描き」として、イラストレーション、マンガ、文筆業、ウェブ制作、Adobe Illustratorの自動処理スクリプト作成など、多方面で活動。
イラストの他に読み札も手がけた「セキュリティいろはかるた」はSEショップより発売中。
河出文庫「NOVA2-書き下ろし日本SFコレクション」...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2816 2011/01/12 20:52

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング