SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

SystemwalkerとOracle Enterprise Managerの強固な連携が顧客のシステム管理に提供する新たな価値とは


Oracle Databaseの管理ツールとして生まれたOracle Enterprise Manager(EM)は、いまやデータベースだけにとどまらず、アプリケーションサーバーなどのミドルウェア群、さらにはOracle Exadata Database Machineなどのハードウェア、Oracle VMの仮想化環境なども管理できるOracle製品全般を統合管理するツールへと進化している。一方で、さまざまなベンダーも統合的なシステム管理ツールを提供している。富士通のSystemwalkerも、こうした製品の1つであり、国内を中心に数多くの実績を持っている。SystemwalkerとEMは、同じようにシステムを管理するツールだが、これら2つにはどのような違いがあるのだろうか。

深い協業関係から生まれたSystemwalkerとEM連携の新たな価値

 Oracle Databaseの管理ツールとして生まれたOracle Enterprise Manager(EM)は、いまやデータベースだけにとどまらず、アプリケーションサーバーなどのミドルウェア群、さらにはOracle Exadata Database Machineなどのハードウェア、Oracle VMの仮想化環境なども管理できるOracle製品全般を統合管理するツールへと進化している。

 一方で、さまざまなベンダーも統合的なシステム管理ツールを提供している。富士通のSystemwalkerも、こうした製品の1つであり、国内を中心に数多くの実績を持っている。SystemwalkerとEMは、同じようにシステムを管理するツールだが、これら2つにはどのような違いがあるのだろうか。

日本オラクル アライアンス統括 ソフトウェア・アライアンス営業統括本部 第一営業本部 富士通営業部 部長の横尾明久氏
日本オラクル
アライアンス統括 ソフトウェア・アライアンス営業統括本部
第一営業本部 富士通営業部 部長 横尾明久氏

 「2つの製品は競合するというよりは、連携させて使うことで、より価値を高めるものだと考えています」と語るのは、日本オラクル アライアンス統括 ソフトウェア・アライアンス営業統括本部 第一営業本部 富士通営業部 部長の横尾明久氏。Oracle Exadata Database Machineを導入した顧客においてSystemwalkerとEMを連携した監視を行っている事例など、すでに多くの顧客で連携が行われているという。

 横尾氏によれば、どちらか1つを選ぶのではなく、これら2つのツールを連携させ活用している例がすでにたくさんあると言う。実際、2009年にはSystemwalkerとEMの連携に関する協業発表も両社により行われている。

 「データベースの中の動作を深く見て、チューニングや監視を行う部分はEMで、それを含むシステム環境全体の管理はSystemwalkerでというように、棲み分けて利用されています」(横尾氏)。

 古くから富士通とOracleは、データベースの領域で深い協業関係にある。富士通 計画本部 ビジネス企画室 オラクルミドルウェア技術部 マネージャーの松石航也氏によれば、「両社は1989年からパートナーシップを結んでおり、2006年に設立されたOracle GRID Centerでは共同でデータベースの新機能を中心に技術検証をいち早く開始している」という。 さらに、OracleがSunを買収したことで、SPARCプロセッサの開発を共同で行うなど、さらに深い2社の協業関係が築かれているのだ。

 また、Oracle Exadataの導入にも富士通は積極的だ。その結果、Oracleのパートナーアワードである”Exadata of The Year”も2年連続で獲得している。当然ながら、Database of The Yearも併せて獲得しており、Oracleにとっては名実ともにNo1のパートナー企業と言っても過言ではない。

 そのような協業関係の中で、EMについてもデータベースとともに、早い段階から富士通による顧客への導入が進んでいる。Oracle Database 10gからEMの自動チューニング機能が充実したこともあり、それ以降、富士通からの数多くのEMの提案、導入がなされている。さらに富士通の現場技術者の方々に、より深くEMを理解してもらうべく、さまざまな技術支援が行われている。当初、富士通技術者からは、EMがSystemwalkerの競合製品と思われていた。それが技術的な理解が進むにつれ、2つを連携させデータベースの詳細情報をSystemwalkerから一元監視できることが分かると、連携する価値が認められその便利さを実感してもらえた。その結果、提案や導入が増え、数多くの事例につながっている。

個別の詳細はEMでシステム全体はSystemwalkerで

富士通 ミドルウェア事業本部 アプリケーションマネジメント・ミドルウェア事業部 事業部長の藤井 泰氏
富士通
ミドルウェア事業本部
アプリケーションマネジメント・ミドルウェア事業部
事業部長 藤井 泰氏

 「Systemwalkerは、お客様がシステム全体をうまく運用できるようにすることを目的に提供しています」と語るのは、富士通 ミドルウェア事業本部 アプリケーションマネジメント・ミドルウェア事業部 事業部長の藤井 泰氏だ。藤井氏によれば、システム全体の状況を把握して運用を進めるということと、個々のシステムの運用を把握することは別物だという。マルチベンダーのさまざまな製品が活用されているシステム全体を管理する場合、細かな情報だけでは必ずしも有効に運用できない。システム全体の監視では、まずは、ベンダー共通で簡易・早期に対処し、そのあとで細かな情報を活用しながら個々のシステムを最適化してゆくことが有効であり、情報の種類や細かさはそれぞれの製品ベンダーが追及してゆくと指摘する。

 富士通では、最新のEM 12cについても早くから技術的な検証を開始している。その結果の評価としては、「11gでもEMは豊富な機能を持っていました。ただ12cではUIの改良によってすぐに導入してさまざまな機能を容易に活用できるという印象を持っています」と松石氏は語る。この部分には、GUIの一新による使い勝手の向上も大きく影響しているという。

 また、データベースのライフサイクル管理部分についても評価を行い、さらにデータベースだけでなくJVM Diagnostics部分の評価も行った。Javaのプログラムの問題から原因を追及し、データベースのSQLに至るまでをシームレスに調査できることを確認した。

 「EMでは、アプリケーションの1つの課題から、システム一連の性能監視ができます。まだ発展途上の部分もある機能かとは思いますが、アプリケーションの性能問題を解決するには、かなりいいものだと思います」(松石氏)。こういった機能が充実することで、顧客は個々のシステムの改善に注力してゆけるとのことだ。

次のページ
クラウド環境で新たに生まれる課題にも両社で積極的に対応したい

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3600 2012/02/10 18:19

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング