SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

MySQLチューニング虎の巻

MySQL InnoDBストレージエンジンのチューニング(後編)

005


新しいバージョンを使おう!

 InnoDBの進化はとても速く、バージョンが上がるごとに着実に性能を伸ばしてきている。高い性能を享受したければ、できるだけ新しいバージョンを使おう。MySQL 5.1+InnoDB Pluginが最低ラインだ。もちろん、新しいコードには新しいバグが入り込むのは真理であり、InnoDBも例外ではない。そのため、安定性を求めて枯れたバージョンを利用するのもひとつの選択肢であることは否定はしない。だが、新しいバージョンでは多数のバグ修正も含まれているので、一概に古いほうが安定しているとは言い難いのもまた事実である。これから開発を始めるなど、アプリケーションの互換性を気にしなくても良い場合には最新バージョンの一択だ。

 以下に、筆者が以前新機能の紹介をしたエントリを挙げておくので、ぜひ参照してその気になって新しいバージョンを使いまくって頂きたい。

次のページ
チューニングの心構え

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MySQLチューニング虎の巻連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

奥野 幹也 (オクノ ミキヤ)

日本オラクル株式会社
MySQL Global Business Unitテクニカルアナリスト

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3829 2015/08/25 08:13

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング