SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine Press(AD)

IBM清水徳行氏「大航海の歴史に経済打開のヒントがある」~「Business Analytics Forum Japan 2012」レポート

日本アイ・ビー・エムは9月7日、「Business Analytics Forum Japan 2012」を開催した。ビッグデータによる情報大航海時代で求められるイノベーションをテーマにしたIBM 清水徳行氏による基調講演と、元Google日本支社長の村上憲郎氏による「ビッグデータ2.0」について語られた特別講演の概要をご紹介する。

Business Analytics Forum Japan 2012 資料ダウンロード

 

本記事で紹介された特別講演をはじめ「Business Analytics Forum Japan 2012」のセッション資料がダウンロードいただけます。

 

ダウンロードはこちら

 

 

15世紀の大航海時代に停滞する経済打開のヒントがある

日本アイ・ビー・エム株式会社
ソフトウェア事業 ビジネス・アナリティクス事業部事業部長
清水徳行氏
日本アイ・ビー・エム株式会社 ソフトウェア事業 ビジネス・アナリティクス事業部事業部長 清水徳行氏

 「Business Analytics Forum Japan 2012」のオープニングではソフトウェア事業ビジネス・アナリティクス事業部の事業部長である清水徳行氏が登壇。「スマーター・アナリティクスが開くビジネスの未来」と題する基調講演を行った。

 我々が日常的に向き合う膨大なデジタル・コンテンツを情報の大海原、情報の利用者である個人・事業者を航海者になぞらえ、現在は「情報大航海時代」にあると言われている。清水氏は、この言葉の元になった大航海時代、数世紀前の欧州諸国による海外進出に、日本がおかれた現状を打破する示唆があると見ている。なぜなら、欧州諸国が遠路、アフリカ、インド、アジアに進出した背景には、経済の停滞があったからだ。

 15世紀半ば、南太平洋のバヌアツで海底火山が噴火し、大量に噴出された火山灰の影響で、欧州でも飢饉が発生した。さらに同時期、オスマン帝国により東ローマ帝国の首都コンスタンティノープルが陥落し、欧州のキリスト教国は東西の交流拠点を失った。海洋国家のジェノバやベネチアが没落し、別の海路による新たな市場開拓が求められることになった。

 一方、東ローマ帝国にいたキリスト教徒の学者・知識人が西欧に亡命したことにより、ルネサンスが加速したと言われている。発展したのは文化や芸術だけでなく、科学、特に応用技術の進歩もめざましかった。元々海洋国家のジェノバやベネチアの人たちが、新しい技術、情報を得ることにより、造船技術、測量術、航海術が発展し、さらには羅針盤を発明することになる。彼らはその新しいテクノロジーにより、スペイン、ポルトガルといった海洋国家の力を借りて、大海原に出て行った。

 清水氏は「大航海時代では、経済の停滞、激変が新たな文化の発展をもたらし、そこから新たな技術が生まれ、新天地に新しいものを求めた。それは情報大航海時代でも同様だ」と語る。

 日本経済は、内需縮小とデフレ、円高による停滞が続いている。この悪循環から脱するにはイノベーションを創出し、新しいマーケットを開拓する必要がある。清水氏は「すでに多くの企業がアジアに進出しているが、各国の気候、文化、価値観は多様。これまで生産拠点ととらえる傾向が強かったアジアの市場を開拓するためには、個々の客を理解する必要がある」と語る。

次のページ
新しいテクノロジー活用で個との「つながり」を実現

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4233 2012/09/25 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング