SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

週刊DBオンライン 谷川耕一

サンフランシスコにはSalesforce.comへの期待が満ちあふれていた


先週は、Salesforce.comの年次イベント、Dreamforce 2012に参加するために米国サンフランシスコを訪れていた。このイベントに参加するのは、3年ぶりくらいだろうか。当時から年ごとにイベントは大規模化していたが、3年間も間が空くとその大きく様変わりした姿に驚かされる。

サンフランシスコの街がスカイブルーに染まった

 先週は、Salesforce.comの年次イベント、Dreamforce 2012に参加するために米国サンフランシスコを訪れていた。このイベントに参加するのは、3年ぶりくらいだろうか。当時から年ごとにイベントは大規模化していたが、3年間も間が空くとその大きく様変わりした姿に驚かされる。

 まずびっくりしたのが、会場となるモスコーンセンターのNorth、Southを隔てている道路であるハワードストリートが閉鎖されそこも会場として利用していたこと。ここをイベント開催時に封鎖して利用するのは、Oracle OpenWorldが数年前からやっているのだが、Salesforce.comも昨年くらいからここを使うようになったらしい。Oracleの場合はテントを張って道路全体を覆ってしまうのだが、こちらは開放的な屋外ライブ会場になっているのだ。まるで雨が降るなんていうことは想定していないがごとく。

 用意された2つのステージでは、交互にバンドによる生演奏が朝から夕方まで行われていた。イベント期間中は天気も良く、ここで演奏を聴いているとなかなか仕事モードになりにくい雰囲気が。

道路を閉鎖して人工芝を敷いて屋外ライブ会場に。ここでランチを食べたり休憩したり
df1 道路を閉鎖して人工芝を敷いて屋外ライブ会場に。ここでランチを食べたり休憩したり。
朝から夕方までずっとバンドが生演奏
df2 朝から夕方までずっとバンドが生演奏

 このライブ会場は、昼食などの会場でもある。なので、ランチボックスをもらって、暖かいカリフォルニアの日射しの下で食事をしていた。

ランチボックスはこんな感じ。チキンやローストビーフのサンドイッチやサラダだけなんていうのも選べる。
ボリュームは満点、味のほうは、まあ、それなりということで
df3 ランチボックスはこんな感じ。チキンやローストビーフのサンドイッチやサラダだけなんていうのも選べる。ボリュームは満点、味のほうは、まあ、それなりということで。

次のページ
Salesforce.comはやっぱり顧客の成功事例が大事

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
週刊DBオンライン 谷川耕一連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4263 2012/09/28 17:57

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング