SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

2015年のフラッシュ技術利用型は前年比42.5%増の196億円へ――IDCがストレージ市場を調査

2014年のI/O intensiveストレージは前年比58.1%増の137億8,000万円

 IDCでは、エンタープライズストレージシステムをPerformance optimized(FC、SASのインターフェースを持ち、回転数が1万回転以上のHDDを搭載したシステム)、Capacity optimized(SATA、SASのインターフェースを持ち、回転数が7,200回転以下のHDDを搭載したシステム)、I/O intensive(フラッシュなどのソリッドステートストレージを搭載し、主に高速なリード/ライトが必要とされる用途で利用されるシステム)の3つのメディアタイプに分類し市場実績の調査と予測を行っている。

 発表によると、フラッシュ技術を利用したI/O intensiveストレージの2014年の売上額は137億8,000万円(前年比58.1%増)、2015年は196億3,600万円(同42.5%増)が見込まれる。また、I/O intensiveストレージの2014年~2019年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は27.1%で、2019年には457億4,500万円に達すると予測している。

 2014年から2015年にかけては、国内エンタープライズストレージシステム市場においてフラッシュ技術を利用したI/O intensiveストレージの普及が本格化している。

 高いI/O性能と低レイテンシーを特徴とするフラッシュストレージの普及が本格化したのは、データベースやデータウエアハウス/ビジネスインテリジェンス、Web、OLTPなどのアプリケーションにおいて、既存のPerformance optimizedストレージよりもさらに高いストレージI/O性能を求める需要が拡大しているほか、サーバー仮想化やデスクトップ仮想化といった仮想化環境の普及と共に、仮想化環境で利用されるストレージI/O性能のボトルネック解消が強く求められるようになってきたためだという。

2014年~2015年にオールフラッシュアレイが本格的に立ち上がる

 2014年~2015年の大きな特徴は、フラッシュデバイスのみを搭載したオールフラッシュアレイ(All Flash Array: AFA)の市場が国内でも急速に立ち上がってきたことだ。AFA市場は、当初は新興ストレージベンダーを主体に立ち上がったが、大手ストレージベンダーが相次いで参入したことで市場の成長が加速されている。

 また、非常に高い高速性が求められる「Tier 0」(ティアゼロ)市場に加え、汎用プライマリストレージの置き換えを狙う「Tier 1」(ティアワン)市場での需要が拡大し始めたこともAFA市場の成長をけん引している。

 「Tier 1」市場での需要拡大を図るために、AFAも高速性を追求するだけではなく、汎用プライマリストレージと同様に、データサービス(スナップショット、レプリケーションなど)機能の強化を進めている。

 また、I/O性能を向上させるだけではなく、システム設置面積の縮小、低消費電力化、サーバーやストレージのハードウェア台数の削減など、複合的なメリットに着目してAFAを導入する企業が増加している。

 IDC Japan エンタープライズインフラストラクチャ/IPDS/PCs グループディレクターの森山正秋氏は、「AFAは、特定のアプリケーションのI/O性能を高速化するだけのソリューションではなく、ハードウェアコストの削減、設置面積の縮小、電力コストの抑制などの複合的な経済効果により、国内企業のITインフラの投資パターンを変える可能性を持っ ている」と分析している。

 IDCでは、2014年~2019年における国内エンタープライズストレージシステム全体の売上額のCAGRを1.3%と予測しているが、このうちI/O intensiveストレージは27.1%、Performance optimizedストレージはマイナス12.4%、Capacity optimizedストレージは8.5%と予測している。

参考資料:国内エンタープライズストレージシステム(外付型と内蔵型の合計)市場 メディアタイプ別 売上額予測、2013年~2019年(作成:IDC Japan)  

 今回の発表について詳細は、IDCが発行したレポート「国内ソリッドステートストレージ市場 2014年の実績と2015年~2019年の予測」にまとめられている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/7476 2015/11/24 14:20

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング