SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

メンバーを「うつ」にしない! 管理職・プロマネのためのメンタルヘルス基礎講座

メンバーの健康管理はプロジェクトマネジャーの義務である

第1回

すっかり社会に定着した感のある「心の病」という概念ですが、きちんとした知識を持っている人は意外と少ないのではないでしょうか。この連載では、管理職やプロジェクトマネジャーの視点から、部下やメンバーを管理する上で知っておくべきメンタルヘルスの知識を解説します。

管理職はメンタルヘルスについて学ばなければならない

 うつ病に代表されるメンタルヘルス不全という概念は、すっかり社会に定着した感があります。しかし、一般の人々が正しい知識を習得したとか、職場で十分な理解が得られるようになったなどと言われれば、ちょっと疑問符が付くのではないでしょうか。言葉こそ認識されるようになりましたが、具体的な中身については依然として知られていない、というのが現実でしょう。

 もっとも、人間は自分自身がそのような状況に置かれない限りは、敢えて新しいことを学ぼうとはしないものですから、それが問題だということはできないでしょう。開発現場のエンジニアが、自分の健康に興味を示さず、ついついムリをしてしまうのはある意味仕方の無いことだと言えるかもしれません。

 ただし、管理職やプロジェクトマネジャー(以下、PM)となれば話は別です。なぜなら、皆さんは職場やプロジェクトに属しているメンバーに対して、指示を出す立場にあるからです。皆さんがメンタルヘルスについて正しい知識を持っていなければ、知らず知らずのうちに部下の健康を害してしまうかもしれません

 例えば、プロジェクトでは開発メンバーがPMの指示に逆らうことは基本的にできません。皆さんが進捗状況などをチラつかせながら無茶な指示を出せば、彼ら自身がどれほど体調に気を遣っていても、病気を患ってしまう可能性があるということです。

 非常に残念なことではありますが、今でも「うつ病は気合いの問題」「心の病は甘えだ」といった持論をかざす管理職も少なくないと聞きます。このような発言は、メンタルヘルスについての認識不足からくるものです。部下の健康侵害を回避するためには正しい知識を持っておく必要があるのです。

 さらに、最近ではPMに対して、メンバーの健康管理を要求する風潮が強まっています(中央労働災害防止協会2005年度職場におけるメンタルヘルス対策のあり方検討委員会報告書)。つまり、皆さんが本当に作業を強いるでも無く、彼らが自主的に無茶をしている場合でも、皆さんはそれを察知して適切な休息をとらせる必要があるということです。

 そのためには、「心の病気」がどのような特徴を持っているのか、どのような経過を辿るのか、といった情報が必要ですね。もちろん、メンタルヘルスに対して正しい知識を持つことは、皆さん自身の健康を守ることにもつながります。今回は、ITエンジニアをとりまく環境と、メンタルヘルスを損ねる原因となる要素についておさらいすることにしましょう。

次のページ
年々増えている“心の病”

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
メンバーを「うつ」にしない! 管理職・プロマネのためのメンタルヘルス基礎講座連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社ピースマインド 臨床心理士 梶原 成子(カジワラ シゲコ)

大学院修了後、情緒障害児治療施設・不登校支援施設、スクールカウンセラー、医療機関における多様な心理臨床業務に携わり、悩みを抱えた個人・家族へのカウンセリングを始め、その周囲の関係者への心理支援、コンサルテーションを行う。現在もそれらを続ける傍ら、ピースマインドカウンセラーとしても勤務。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/907 2008/12/15 09:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング