著者情報

IT系出版社で編集者としてキャリアを積んだのち、2011年からフリーランスライターとして活動中。フィールドワークはオープンソース、クラウドコンピューティング、データアナリティクスなどエンタープライズITが中心で海外カンファレンスの取材が多い。
Twitter(@g3akk)や自身のブログでITニュースを日々発信中。北海道札幌市出身 / 東京都立大学経済学部卒
執筆記事
-
多様性とパッケージ化は社食にも!? One Microsoft Cafeを西脇&北川コンビに案内してもらいました
どんなお仕事も人と人とのつながりや信頼関係が大切なのは言うまでもないですが、メディアという現場はとくにその傾向が強いように感じます。そして数ある...
0 -
成功体験も常識もHANAでぶち壊せ! SAPがベンチャー支援に肩入れするその理由
残暑厳しい折ですが、読者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。おそらくいまよりは過ごしやすくなっていると思いますが(思いたい…&he...
0 -
BOOK REVIEW - データドリブンな時代がやってきた! "ビッグデータの衝撃"はKKDを打ち砕くことができるのか
IT業界では毎月のように新しい言葉やトレンドが生まれては消えていきます。そういった言葉はよく"バズワード"と呼ばれ、ものすご...
0 -
ハードウェアマニアがデータベース戦略の担当者に! HPの狙いはどこにある!?
うんざりする暑さがつづいておりますが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。こう暑いと仕事の効率もがっくりと下がりますが、フリーランスのワタクシ...
0 -
10年食える技術なんていまはない!―開発のトレンドはアグリゲーションに
DB Onlineの読者のみなさま、こんにちは。今回から「週刊DBオンライン」を谷川チーフとともにあらためて担当させていただくことになりました。...
0 -
【速報!】デフォルト保存はクラウドに - マイクロソフト、次期Officeカスタマプレビューを公開
日本マイクロソフトは7月17日、次期Microsoft Officeのカスタマプレビューを公開した。英語版、スペイン語版、日本語版が用意されてお...
0 -
オラクル技術者の孤独を鼓動に変えたい - JPOUG初のイベントが7月21日開催
7月21日(土)、東京・青山のオラクル青山センターにおいてJapan Oracle User Group(以下、JPOUG)主催によるイベント「...
0
158件中64~70件を表示