SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine編集者ブログ

オフィス訪問記⑥:急成長を支えるSnowflake新オフィス、ユーザーやパートナーとの“共創空間”に

 不定期でお届けしている「オフィス訪問記」、今回は2024年4月に東京ミッドタウン八重洲へと移転したSnowflakeの新オフィスにお邪魔しました。

 2024年4月19日、Snowflakeは、本社のある米国・サンマテオ、ロンドン、アムステルダムに続けて「カスタマー エクスペリエンスセンター 東京(CEC Tokyo)」を東京ミッドタウン八重洲に開設。これにともなって日本法人の本社機能も移転しています。

 Snowflakeのオフィスは、グローバルで統一されたデザインコンセプトが採用されており、新オフィスを手がけたデザイン事務所も本社と同じだそうです。とはいえ、“Snowflakeらしさ”は残しつつも各拠点ごとに地域性が反映されており、東京オフィスも独自のエッセンスが詰め込まれていました。

 それを感じるのはロビーを入ってすぐの壁面。左官職人による手塗りの雪山が壁一面に広がっています。

(写真上)雪山にはスノーボーダーが描かれるなど、遊び心が随所に見られる<br />
(写真下)実在する雪山の名称と標高。オフィスにある会議室の名前にも山名が採用されている
(写真上)雪山にはスノーボーダーが描かれるなど、遊び心が随所に見られる
(写真下)実在する雪山の名称と標高。オフィスにある会議室の名前にも山名が採用されている

 また、Snowflakeのオフィスではホッキョクグマをよく見かけます。同社のマスコットキャラクターであるクマ太郎(Snowflake the Polar Bear)のモチーフということもあり、これも「Snowflakeのオフィスだ」と感じる大きな要素なのかもしれません。

「石を投げればホッキョクグマに当たる」と言えるのは、Snowflakeのオフィスくらいではないだろうか
「石を投げればホッキョクグマに当たる」と言えるのは、Snowflakeのオフィスくらいではないだろうか
廊下にはいくつも絵画が見受けられた。日本の原風景が描かれたものがあれば、ここにもホッキョクグマはいる
廊下にはいくつも絵画が見受けられた。日本の原風景が描かれたものがあれば、ここにもホッキョクグマはいる

 新しいオフィスを構えた東京ミッドタウン八重洲は、東京駅地下から直結しておりアクセスは抜群です。これは全国のパートナーや顧客が来訪しやすいという観点からも重要視された点であり、冒頭に述べたCEC Tokyoとしての機能を兼ね備えていることを考えれば納得がいくでしょう。そして、オフィスの意匠には立地の特長も生かされており、東京駅や皇居方面を一望できる北側エリアを落ち着いたデザインとして、反対側はマンガやアニメといった日本のカルチャーを意識したデザインが壁面などに反映されています。

(写真上)パートナーや顧客を迎える際に利用するスペース、北欧風の落ち着いたインテリアが並ぶ。(写真下)打って変わって、日本のマンガに着想を得たウォールアートも見ることができる
(写真上)パートナーや顧客を迎える際に利用するスペース、北欧風の落ち着いたインテリアが並ぶ
(写真下)打って変わって、日本のマンガに着想を得たウォールアートも見ることができる
オフィス全体は大きく色によってもゾーニングされている
オフィス全体は大きく「色」によってゾーニングされている

 また、従業員が業務にあたるデスクには大型のモニタが設置されていたり、自動昇降デスクが採用されていたりと実用性は十分。会議室だけでなく、1人で集中できるような個室が設けてあったり、交流を楽しむための共有スペースもあったり、誰もが利用しやすい空間設計が心地よいです。

いわゆるファミレス席があれば、窓に向けて配置されたソファもある。そのときの気分や業務内容に応じて使い分けができそうだ
いわゆるファミレス席があれば、窓に向けて配置されたソファもある。そのときの気分や業務内容に応じて使い分けができそうだ
廊下にはいくつも絵画が見受けられた。日本の原風景が描かれたものがあれば、ここにもホッキョクグマはいる
(写真左)社員食堂のスペースは机を動かすことで、セミナーなどにも対応できる。
(写真右上段)日本オフィス独自デザインの「The Lodge」
(写真右中段)「ICE BAR」と呼ばれるITヘルプデスク
(写真右下段)いわゆるエグゼクティブルームにあたる会議室。天井埋め込み型のマイクやスピーカーなど、遠隔地とのオンライン会議でも隔たりを感じないように工夫されている

 この新しいオフィスを核として、成長期にあるSnowflakeには多くの人材が加わっていくことになる。それだけの多様性を受け入れ、アジア太平洋地域の主軸として事業を担っていくのだという意思をも感じたオフィスでした。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine編集者ブログ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/blog/detail/20200 2024/08/15 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング