IT部門はAIのためのデータ活用とガバナンスをどのように考えるべきか
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
真のデジタル変革を実現するには?【東京電力HD、三越伊勢丹 登壇決定】
IoT、AI、5G、マルチクラウド等デル テクノロジーズのソリューションが集結
◆◆◆◆◆◆◆◆ Dell Technologies Forum 2019 - Tokyo ◆◆◆◆◆◆◆◆
2019年10月23日(水)グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。
今週のホットトピックはこちらです。
★AIの導入に伴う契約問題、学習済みのモデルの権利や検収の条件は?
ユーザー企業のAI活用への意欲と関心は高まる一方だが、AIについての認識が
企業によって違うことも多い。
そのような状況の中で、IT部門はAIのためのデータ活用とガバナンスをどのよ
うに考えるべきか。最新事情について識者たちにに話を聞いた。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12490?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2019-10-01~2019-10-08)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆サイバー犯罪捜査のプロの目から見た今日のサイバーセキュリティ事情とは?
丸毛透[写] 吉村 哲樹[著]
2019年9月10日、ソラシティカンファレンスセンター(東京・御茶ノ水)にて翔
泳社主催のイベント「Security Online Day 2019」が開催された。基調講演には、
かつて警察庁およびインターポール(国際刑事警察機構)でサイバー犯罪捜査を指
揮し、現在はヤフーで政策企画・サイバーセキュリティ担当の執行役員を務める中
谷昇氏が登壇し、「デジタル社会におけるサイバーセキュリティ」と題した講演を
行った。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12476?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
◆AIの導入に伴う契約問題、学習済みのモデルの権利や検収の条件は?
冨永 裕子[著]
ユーザー企業のAI活用への意欲と関心は高まる一方だが、IT部門はAIのための
データ活用とガバナンスをどのように考えるべきか。
外部のコンサルティングファームやベンダーと共にどのようにプロジェクトを進め
ているのか。その最新事情についてKPMGのコンサルタントと、この分野に詳しい
伊藤雅浩氏に話を聞いた。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12490?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
◆シュナイダーエレクトリック、エッジを強化するマイクロデータセンターを発表
鈴木恭子[著]
重電・産業用電気機器大手の仏シュナイダーエレクトリック(以下、シュナイダ
ー)は10月2日(現地時間)、スペイン・バルセロナにおいて同社の年次プライベ
ートカンファレンス「Innovation Summit Barcelona」を開催。エッジコンピュー
ティング戦略などの取り組みを紹介するとともに、6Uサイズのマイクロデータセン
ターを発表した。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12522?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
◆Box Works 2019が開幕、コンテンツ・コラボレーションを実現するBox Shieldの
姿が明らかに
谷川 耕一[著]
2019年10月3日、クラウドコンテンツ管理ベンダーのBoxが年次カンファレンスイ
ベント「Box Works 2019」を米国サンフランシスコで開幕した。Boxの顧客は世界
中で9万5000社を超えており、Fortune 500の69%もの企業が既にBoxを利用してい
る。初日のBox Worksの基調講演では、摩擦、ストレスのないセキュリティとコン
プライアンス(Frictionless Security and Compliance)、シームレスな社内外の
コラボレーションの実現、そして数多く使われているクラウド上のアプリケーショ
ンとの統合という3つのテーマについて話があった。
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12521?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
◆テクノロジーもガバナンスも分かる二刀流 EYACCの森島さんはいかにして生ま
れたのか
加山 恵美[著] 関口 達朗[写]
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティングの森島直人さんは「セキュリティ
コンサルはセキュリティだけではだめで、経営の効率化とセット。各社のビジネス
プロセスとビジネスの展開に照らし合わせ落としどころを探すのが大事」と話す。
そんな森島さんには10年ほど抱えている悩みがあるという。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12453?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
◆創造的破壊はビッグバン型だけではない。継続的に「賢明なピボット」を実行せ
よ──アクセンチュアが提言
京部康男 (編集部)[著]
アクセンチュアのオマール・アボッシュ氏が来日しプレス会見をおこなった。ア
クセンチュアがおこなった世界の企業の創造的破壊に関する調査の結果を紹介する
とともに、「潜在的な収益価値」や「賢明なピボット」などの考え方を紹介し、日
本企業への提言をおこなった。
https://enterprisezine.jp/article/detail/12512?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2019-10-01~2019-10-07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 AI×量子コンピュータで社会課題を解決 ─ 福岡のAIベンチャー、グルーヴ
ノーツの挑戦
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12463?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●2位 ミッションクリティカルなSAPシステムを支える SUSEのオープンソースソ
リューション戦略
https://enterprisezine.jp/article/detail/12430?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●3位 「AI民主化」のための汎用プラットフォームを提供するDataRobotの戦略
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12498?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●4位 「データ保護はインフラの一部として考える」 マルチクラウド時代のデー
タ保護
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12390?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●5位 ドコモの豊富なクラウド活用経験をパッケージに、通信キャリア並みの
セキュリティを実現可能に
https://enterprisezine.jp/article/detail/12403?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●6位 デジタル化する社会では、データリテラシー向上がイノベーションの要──
ガートナーが語るCDOの役割
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12479?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●7位 新Unity XTシリーズは性能も効率性も妥協しない マルチクラウド環境にも
効果的
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12389?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●8位 テクノロジーもガバナンスも分かる二刀流 EYACCの森島さんはいかにして
生まれたのか
https://enterprisezine.jp/article/detail/12453?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●9位 Gen2クラウドインフラの上で動いていることがOracleにしかできないSaaSの
強み
https://enterprisezine.jp/article/detail/12491?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●10位 激化する米中の貿易摩擦、問われる企業の地政学リスク対応、PwCが調査
https://enterprisezine.jp/article/detail/12445?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 IPA、ユーザー主体のシステム開発を支援する「ユーザのための要件定義ガ
イド 第2版」を公開
https://enterprisezine.jp/article/detail/12448?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●2位 PC資産管理市場、2018年度はWindows 10へのアップグレード需要などを背景
に6.8%増――ITR発表
https://enterprisezine.jp/article/detail/12446?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●3位 ワイドテック、ITインフラ運用自動化ソリューション「POLESTAR
Automation」の最新バージョンを提供開始
https://enterprisezine.jp/article/detail/12440?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●4位 富士通、「今すぐできる働き方改革」「未来の働き方のヒント」2つの共創
ワークショップ体験会を開催
https://enterprisezine.jp/article/detail/12442?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●5位 日商エレ、特許取得のクラウド型マシンデータ分析プラットフォーム「Sumo
Logic」を販売開始
https://enterprisezine.jp/article/detail/12437?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●6位 ナノオプト・メディア、「アプリケーション・パフォーマンス 2019」を9月
19日に開催
https://enterprisezine.jp/article/detail/12436?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●7位 日本IBM、ハイブリッド・マルチクラウド環境の技術支援を行う新たな
サポート・サービスの提供を開始
https://enterprisezine.jp/article/detail/12500?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●8位 働き方改革の現状と今後について調査・解説――ITRが「働き方改革とデジ
タルワークプレイスの展望」を発行
https://enterprisezine.jp/article/detail/12439?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●9位 ゾーホージャパン、「サイバーセキュリティ経営ガイドラインVer2.0 実践
のためのヒント」をSlideShareで公開
https://enterprisezine.jp/article/detail/12493?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
●10位 初年度の2019年は限定的な展開ながら、2020年以降世界各国で商用サービ
スが開始される――矢野経済研究所発表
https://enterprisezine.jp/article/detail/12431?utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=&utm_source=enterprisezine_regular_20191008&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.