SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

「評論家ではなく実践者であれ」オープンハウスDX実践者の新連載スタート

-[Vol.547]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EnterpriseZine編集部です。
今週のおすすめ記事は以下です。

★「評論家ではなく実践者であれ」オープンハウスDX実践者から、事業会社IT部門
の同志たちへ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12539?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

事業会社のIT部門向けの新連載がスタートしました。DXの推進に頭を抱えるIT部門
の方は多いと思いますが、DXを推進している会社は実際どのようなプロセスで進め
ているのでしょうか。自ら汗をかきDXを実践するオープンハウス 執行役員 最高情
報責任者(CIO)の田口氏が全6回にわたり取り組みを紹介します。

ぜひご一読ください。

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:8本(2019-10-22~2019-10-29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆IBM Db2 V11.5は、AI活用のために進化した「AIデータベース」
 加山 恵美[著]
 今やAIは百花繚乱。振り返れば、IBMはWatsonでAIブームの先駆けだった。AIが
適切な結果を出すには学習が不可欠であり、与えるデータの正しさや運用の効率も
重要な要素となっている。IBMは主要なデータベースIBM Db2を「AIデータベース」
へと進化させた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12560?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

◆「評論家ではなく実践者であれ」オープンハウスDX実践者から、事業会社IT部門
の同志たちへ
 田口 慶二[著]
 本連載では、DX(Digital Transformation:デジタル変革)においてIT部門が果
たすべき役割について、オープンハウスの事例をご紹介しながら事業会社がどうDX
を推進していったのかをお伝えします。紹介は全体像についてお話します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12539?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

◆データウェアハウスの会社からアナリティクスプラットフォームの会社へ──変
革のTeradata
 谷川 耕一[著]
 2019年10月20日、Teradataのユーザー会が主催するカンファレンスイベント「Te
radata Universe 2019」が米国コロラド州デンバーで開幕した。昨年のUniverseで
は、「アナリティクスを買うのをやめ、答えを出すことに投資を」というメッセー
ジでアナリティクス・プラットフォーム「Teradata Vantage」を新たに発表した。
今年のテーマは「FOCUS ON ANSWERS」となり、より答えを出すことに注力するも
のとなった。デジタルを武器に業界への新たな参入者が激しい業界破壊を起こして
いる。そのような状況において、勝者になるには確実に「答えを出す」ことが必要
との主張だ。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12559?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

◆サイバー攻撃の防御に欠かせない脆弱性対策を阻むものは何か?パッチ管理のあ
るべき姿を考える
 加山 恵美[著] 丸毛透[写]
 サイバー攻撃は脆弱性の隙を狙われる。修正版となるパッチが公開されたら、す
ぐにでも適応したいところだが、運用管理者は日々の業務に追われパッチ対応にあ
まり手間をかけられないのが実状だ。脆弱性対策の壁を打破するには?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12474?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

◆「情報と社会――井出明 心のダークツーリズム」(第2回)
 鈴木 正朝[聞]
 災害や戦争、近代の労働問題など悲しみの記憶を抱える場を訪れ、影の歴史にも
目を向ける「ダークツーリズム」。日本におけるダークツーリズム研究の先駆者と
して、社会情報学的手法を用いて観光学研究を行う井出明さん(金沢大)に情報法
研究者の鈴木正朝さん(新潟大)が2時間を超えるインタビューを行った。観光学
と社会情報学の接続、近代的悲劇との向き合い方などを探りながら、井出さんの学
生時代の思い出話とともに、その心のダークサイドにも迫る。(第1回はこちら)
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12517?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

◆定義されなかったセキュリティ対策
 細川義洋[著]
 今回のお話は、“要件に定義されていなかったセキュリティ対策を自発的に行わ
なかったベンダに責任はあるのか。”というもので、私自身も、例えば翔泳社さん
で実施頂いたセミナーなどで、何度かお話ししていることです。しかし、未だに、
こうした問題の話をよく聞きますし、最近の裁判でも話題になったことですので、
敢えて、また取り上げさせていただくこととしました。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12551?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

◆Teradata Universe 2019が開幕、アナリティクス・プラットフォームのVantage
で業界破壊の中で勝者となれ
 谷川 耕一[著]
 2019年10月20日、Teradataのユーザー会が主催するカンファレンスイベント「Te
radata Universe 2019」が米国コロラド州デンバーで開幕した。昨年のUniverseで
は、「アナリティクスを買うのをやめ、答えを出すことに投資を」というメッセー
ジでアナリティクス・プラットフォーム「Teradata Vantage」を新たに発表した。
今年のテーマは「FOCUS ON ANSWERS」となり、より答えを出すことに注力するも
のとなった。デジタルを武器に業界への新たな参入者が激しい業界破壊を起こして
いる。そのような状況において、勝者になるには確実に「答えを出す」ことが必要
との主張だ。
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12556?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

◆「情報と社会――井出明 心のダークツーリズム」(第1回)
 鈴木 正朝[聞]
 災害や戦争、近代の労働問題など悲しみの記憶を抱える場を訪れ、影の歴史にも
目を向ける「ダークツーリズム」。日本におけるダークツーリズム研究の先駆者と
して、社会情報学的手法を用いて観光学研究を行う井出明さん(金沢大)に情報法
研究者の鈴木正朝さん(新潟大)が2時間を超えるインタビューを行った。観光学
と社会情報学の接続、近代的悲劇との向き合い方などを探りながら、井出さんの学
生時代の思い出話とともに、その心のダークサイドにも迫る。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12516?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2019-10-22~2019-10-28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「評論家ではなく実践者であれ」オープンハウスDX実践者から、事業会社IT
部門の同志たちへ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12539?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●2位 「情報と社会――井出明 心のダークツーリズム」(第1回)
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12516?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●3位 定義されなかったセキュリティ対策
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12551?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●4位 なぜ急成長SaaS企業にはCROがいるのか?ARR/MRR最大化のための組織と人材
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12542?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●5位 サイバー攻撃の防御に欠かせない脆弱性対策を阻むものは何か?パッチ管理
のあるべき姿を考える
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12474?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●6位 Society 5.0のサイバーセキュリティ政策 経済産業省 奥家敏和氏が解説
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12477?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●7位 AWSでセキュリティを高めるために今すぐやるべき7つのこと
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12536?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●8位 「情報と社会――井出明 心のダークツーリズム」(第2回)
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12517?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●9位 第2回 機械学習技術で今解決できることと、今後できるようになることとは
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12530?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●10位 データウェアハウスの会社からアナリティクスプラットフォームの会社へ
──変革のTeradata
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/12559?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 富士通、自社の働き方改革実践事例をテーマにしたセミナーを11月14日に大
阪で開催
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12557?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●2位 2018年 国内RPAソフトウェア市場、NTTデータ・UiPath・富士通の上位3社で
75%のシェアを占める――IDC発表
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12527?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●3位 「Dell Technologies Forum 2019-Tokyo」を10月23日に開催――「REAL TRA
NSFORMATION」をテーマに
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12492?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●4位 DXを推進する国内企業の2割で推進意欲が減退――IDCがDX推進の阻害要因に
関する調査結果を発表
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12543?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●5位 IIJとLinks Field Networks社が業務提携、SoftSIMソリューションを共同推

 https://enterprisezine.jp/article/detail/12554?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●6位 法人の約4割がセキュリティ重大被害を経験――トレンドマイクロが2019年
版実態調査を発表
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12549?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●7位 富士通、「Weekly働き方改革セミナー」全5回を11月15日~12月20日に大阪
で開催
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12553?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●8位 富士通クラウドテクノロジーズ、IaaS基盤を指定DCに構築する「ニフクラ 
プライベートリージョン」
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12555?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●9位 富士通、「Fujitsu Insight 2019 -DX Days-」を11月20日~22日に開催
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12538?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

●10位 2030年までにライフスタイルを変革する最新テクノロジーとは?――デル 
テクノロジーズが調査レポートを発表
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12524?utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=&utm_source=enterprisezine_regular_20191029&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング