SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

データ活用の鍵はDBの性能にあり SAPがデータマートレスの優位性を解説

-[Vol.602]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■Yahoo! JAPAN Tech Conference 2021開催 2021.1.22■□■
大規模サービスへのAI実装、コロナ禍・リモート環境下での開発背景などを語る
テックカンファレンスをオンラインで開催!登壇者と直接話せるコミュニケー
ションルームも!
参加登録(無料)はコチラ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

本日のお薦め記事は、以下です。

◆データマートレスだからこそ解決できるデータ活用の課題 SAPが描くデータ活用
基盤の新しいデザイン
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13657?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

データ活用を推し進めるも、社内の限られた人だけがデータを閲覧・分析できる
状態にある企業・組織も少なくないのではないでしょうか。

データウェアハウスやBIツールと呼ばれるものが登場し、既に20年以上もの月日が
経過するなかで、なぜ全社的なデータ活用が浸透しないのか。その答えの1つは、
データウェアハウスの性能が落ちていて、見たいデータをすぐに確認でき
ない点にあります。

また、本来ならばデータ活用の基盤として構築されたはずが、いつのまにか大量の
データを集めることが目的になっているケースも多いといいます。
その結果、データウェアハウスの性能を確保できずにパフォーマンスが低下し、
ユーザーからは使われなくなってしまうのです。

このような状況を打破するにはどうしたらよいのか。

本記事では、データマートレスによるデータ活用基盤の構築によって、
パフォーマンスの改善とデータ活用を促す方法を
SAPジャパン 椛田后一氏が解説!。

「最も大事なのはデータベースの性能です」と語る同氏が、
「SAP HANA」による改善事例を挙げながら、その優位性やデータ活用基盤構築
のコツなども紹介しています。

社内のデータを活用したいと考えている担当者の方にとっても、
参考になる内容となっていますので、ぜひご一読ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EnterpriseZineの利用状況に関する調査のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EnterpriseZineは、オープンから今年で13年が経ちました。
今後どのようなメディアになれば、より皆様のお役に立てる存在となれるのか、
これからについて議論をしております。

今後のEnterpriseZineの改善のため、
読者の皆様にアンケートをお願いしています。

5分ほどで終わるアンケートです。ぜひ、あなたのご意見をお聞かせください。

▼アンケートの回答はこちら
https://enterprisezine.jp/application/2/

[回答期限]2020/12/31

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:9本(2020-12-08~2020-12-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中外製薬はDXをどうやって「全社ごと」化したのか
 冨永 裕子[著]
 様々な業種の企業が、デジタルトランスフォーメーション(DX)を加速させてい
る。製薬会社もその例外ではない。11月17日から19日の3日間にわたって行われた
オンラインイベント「Gartner IT Symposium/Xpo 2020 in Japan」の最終日、基調
講演に登壇した志済聡子氏は「Dxを“全社ごと”化する-中外製薬のDxへの挑戦-」
と題した講演を行なった。この記事では同氏がリーダーとなってから進めてきた変
革の詳細を解説する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13708?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆「DXはバズワード。本質はビジネストランスフォーメーション」武闘派CIO友岡
賢二×福田康隆
 福田 康隆[聞] 中村 祐介[著] EnterpriseZine編集部[編]
 エレベーター・エスカレーターのフジテック株式会社(以下、フジテック)は、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて在宅勤務への切り替えを行った。在宅勤務
にあたってはIT環境の整備が欠かせない。製造業において迅速に在宅勤務へシフト
を可能にしたのはその辣腕ぶりから武闘派CIOとも呼ばれる同社CIO友岡賢二氏だ。
同氏にCIOとしての姿勢、そしてDXについてを福田康隆氏が聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13662?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆第3章 今さら聞けないクラウドAPIの基本:クラウドとAPIの関係
 EnterpriseZine編集部[編]
 3回目となる今回は、書籍『絵で見てわかるクラウドインフラとAPIの仕組み』(
翔泳社 平山 毅、中島 倫明、中井 悦司、矢口 悟志、森山 京平、元木 顕弘 著)
より、第3章(平山 毅 著)にあたる部分を抜粋して紹介します。ここまで、クラ
ウドの分類や主要コンポーネントなど、クラウドの全体像を中心に解説しAPI の重
要性について触れてきました。この章では、クラウドを操作するAPI とは何かを、
Web 技術の基本とあわせて説明します。非クラウド環境のインフラエンジニアは
Web 技術をあまり把握していないケースもあるため、Web の基本動作原理から説明
します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13545?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆クラウドフレアが「世界中のどこでデータを保管するか」ニーズに対応
 京部康男 (編集部)[著]
 Cloudflare(クラウドフレア)は、「Data Localization Suite」の提供開始を
発表した。世界中のあらゆる場所で、ビジネスのデータ局所性、プライバシー、コ
ンプライアンスのニーズに対応するために、自社データの保管場所とアクセスを制
御することができるサービスとなる。この製品と新たなプライバシー保護プロトコ
ルの発表にあたり、12月7日に同社の最高技術責任者ジョン・グラハム=カミング
氏と日本代表の青葉雅和氏が会見をおこなった。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13697?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆犯罪マーケットの成長と多角化 ― 金融、医療、教育分野へ広がる脅威
 古舘 正清[著]
 これまで元米連邦捜査局(FBI)のジェフ・ランザの話から、病院、政府、学校
を筆頭にデータを狙うホワイトカラー犯罪をつまびらかにしてきました。ここでよ
り身近、喫緊なコロナとの戦いについて、Veeam Software 製品戦略担当シニアデ
ィレクター リック・バノーバー(Rick Vanover)をはじめとする、世界のエキス
パートの視点を交えて俯瞰します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13609?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆CIOが2021年に取り組むべき4つのテーマ、ガートナー アナリストが提言
 冨永 裕子[著]
 2020年は世界全体が試練に見舞われた。緊急事態宣言以降、経営者はIT部門が訴
えてきた、デジタルトランスフォーメーション(DX)の価値を実感したことであろ
う。2021年に向けてCIOはどんなテーマに重点的に取り組むべきか11月19日に行わ
れたオンラインイベント「Gartner IT Symposium/Xpo 2020 in Japan」で、アナリ
ストのアンディ・ラウゼル・ジョーンズ氏(ディスティングイッシュト バイス プ
レジデント アナリスト)が行った講演「2021年のCIOアジェンダ:未来の再構築」
の中から探りたい。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13677?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆名著『クラウドインフラとAPIの仕組み』著者が語る「クラウドの大変化」
 京部康男 (編集部)[著]
 翔泳社から発行されている書籍『絵で見てわかる』シリーズは、ITの高度な技術
をわかりやすいイラストで解説する本として人気だ。EnterpriseZineでも、これま
で『絵で見てわかるITインフラの仕組み』と『絵で見てわかるクラウドインフラと
APIの仕組み』のエッセンスとなる内容を、抄録で紹介してきた。今回は、『絵で
見てわかるクラウドインフラとAPIの仕組み』の共著者の一人である執筆当時AWSで
現在はIBMの平山毅氏に、本書の発行以降のクラウドAPIの変化とともに、抄録記事
を読む上でのポイントを語ってもらった。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13682?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆米オラクル幹部が語った「CXの未来」に向けた4つの戦略とは
 冨永 裕子[著]
 2020年11月9日(現地時間)、米オラクルはエグゼクティブチェアマン兼CTOのラ
リー・エリソン氏がホストを務めるオンラインイベント「The Future of CX with 
Larry Ellison/ Responsive Selling in the Experience Economy」を開催した。
「CXの未来」をテーマに掲げた同イベントでは、Oracle CX Cloudに関する戦略と
ビジョンが明らかになった。この記事では本社エグゼクティブが解説したオラクル
のCX戦略を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13674?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

◆データマートレスだからこそ解決できるデータ活用の課題 SAPが描くデータ活用
基盤の新しいデザイン
 谷川 耕一[著]
 データウェアハウスやBIというキーワードが登場してから、既に20年以上の月日
が経過している。にもかかわらず、多くの企業でデータの可視化すら思うようにで
きていない。データ活用は社内の限られた人だけで、企業文化として定着していな
いため、現実はデータドリブン経営とは大きくかけ離れている。では、どのように
してデータ活用を阻む課題を解決すればよいのだろうか。「データマートレス」を
キーワードに、これからのデータ活用の在り方をみていきたい。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13657?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2020-12-08~2020-12-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 中外製薬はDXをどうやって「全社ごと」化したのか
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13708?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●2位 発注したシステムのプログラムの著作権、その有無の基準とは?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13641?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●3位 「DXはバズワード。本質はビジネストランスフォーメーション」武闘派CIO
友岡賢二×福田康隆
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13662?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●4位 名著『クラウドインフラとAPIの仕組み』著者が語る「クラウドの大変化」
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13682?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●5位 米オラクル幹部が語った「CXの未来」に向けた4つの戦略とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13674?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 SnowflakeやHPE、SalesforceがDataRobotへ戦略的投資を実施
 https://enterprisezine.jp/news/detail/13709?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●2位 NECとSMBCグループ、ローカル5Gの実証実験を開始 次世代XR店舗構築へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/13704?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●3位 アクセンチュア、ServiceNowと新組織を設立 今後5年で数百万米ドルを投資
 https://enterprisezine.jp/news/detail/13686?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●4位 Kaspersky、2021年の高度サイバー攻撃に関する予測を発表
 https://enterprisezine.jp/news/detail/13701?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

●5位 サイバーセキュリティクラウド、ソフテックの全株式を取得 子会社化を決

 https://enterprisezine.jp/news/detail/13710?utm_source=enterprisezine_regular_20201215&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=9553&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/login

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング