「AppCheck」は、従来のシグネチャ方式や振る舞い検知方式では検出することが難しかった未知のランサムウェアによるファイル変更などの攻撃を、状況認識技術によりリアルタイムに検出し遮断するという。
今回追加した新機能「エクスプロイトガード」は、Webブラウザやマイクロソフトオフィスのほか、各種プラグインなどのアプリケーションの脆弱性を突く、悪意のある攻撃からPCを保護する。
アプリケーションの脆弱性は既知・未知を問わず対応するので、例えば、パッチの適用がリアルタイムでできないPCや、パッチ適用の確認が不十分なPCを、アプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃から防御することができるとしている。

この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア