IT人材教育サービス事業などを展開するSEプラスは、2023年4月以降の基本情報技術者試験改訂に向け、eラーニング『独習ゼミ』にて2022年8月1日より新コースを販売開始した。
また、同社は試験制度の改訂に向け、無料ウェビナー「基本情報、新制度でどう変わる?改定のポイントと有効な対策方法とは」を8月10日(水)13:30~14:00に開催。当日は、『情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者 テキスト&問題集』(翔泳社刊)の著者である、矢沢 久雄氏をゲストに招き、新制度について解説する。
【関連記事】
・基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験が通年化へ IPA、来年春からの実施を目指す
・7割以上の企業でIT人材不足 IPAが調査結果を発表
・DX実現のための手引きを改訂 IPAがITシステム構築の指標やヒントを提示
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア