SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

働き方改革に取り組む企業は46.1% 調査開始以来初めて減少へ──NTTデータ経営研究所調査

 NTTデータ経営研究所は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションが提供する「NTTコム リサーチ」登録モニターを対象に、「新型コロナウイルス感染症と働き方改革」を実施し、その結果を発表した。「働き方改革」の取り組み状況の調査は、2015年より毎年実施している。

 同調査では、働き方改革の取り組み状況とその効果のほか、2019年より調査を行っている「就業時間外の連絡(つながらない権利)」についても経年で概観し、コロナ禍を経た従業員のキャリア志向の変化を調査分析した。

 調査結果について同社は以下のように述べている。

働き方改革の動向~働き方改革に取り組む企業は46.1%、調査開始以来、初めての減少~

 2019年4月1日からの働き方改革関連法の施行、そして新型コロナウイルス感染症対策に迫られた2020年以来、働き方改革に取り組む企業は増加していたものの、今回の調査では前回(2021年)調査と比べて9.9ポイント減少し、全体(N=1,103)の46.1%となった(56.0%→46.1%)。これは従業員規模に関わらず、10ポイント前後の減少が見受けられる。ただし、働き方改革を「実施していない」は微増に留まっており、「わからない」とする回答割合が増加していることから、コロナ禍が長期化する中で、勤務先の働き方改革に関する取り組みが従業員から見えにくくなっている影響が表れている可能性がある。

 働き方改革の取り組み(N=572)では、「テレワーク制度」(58.9%)と「休暇取得の推進」(53.8%)が、継続して行ってほしい施策として最も多く挙がっている。一方で、「副業や兼業を認める」「残業代削減費用の従業員への還元」「ワーケーションの実施」などについて「制度はないが実施してほしい」とする回答が2割超となっている。

つながらない権利~就業時間外に業務上の対応をしたことがある割合は減少。就業時間外における連絡ルールの整備が進展した可能性~

 上司から就業時間外において業務に関して緊急性のない電話やメール(LINEなどを含む)があり、通話・返信などを週1回以上対応している人は、前回(2021)調査と比べて、6.5ポイント(22.5%→16.0%)減少。同僚間においては、9.1ポイント(25.0%→15.9%)の減少がみられ、調査開始以来、初めての減少となった。これは、前年度調査においては、テレワークの普及により就業時間外における連絡が容易となる中で、つながらない権利の確保に向けた社内ルールの整備などが進展している可能性がある。

キャリア志向~コロナ禍を経て、新しいことに挑戦し続けたい層と、同じ職場で同一業務に従事し続けたい層との2極化が推し進められた~

 「コロナ禍を経て、働き方・今後のキャリア志向に何らかの変化があった」と回答した人(24.2%)と「コロナ禍を経て、働き方・今後のキャリア志向に何らかの変化がなかった」と回答した人(75.8%)について、キャリア志向にどのような変化があったか比較すると、前者は「自身の専門性の有無に関わらず、新しいことに挑戦し続けたい」(28.1%)という回答が多かった。

 その一方で、後者では「雇用の安定性を重視して働きたい」(35.6%)、「同じ職場において同一業務に従事し続けたい」(32.9%)が多く、「自身の専門性の有無に関わらず、新しいことに挑戦し続けたい」(9.0%)と回答した人は少なかった。このことから、コロナ禍を経て、新しいことに挑戦し続けたい層と、同じ職場で同一業務に従事し続けたい層とで2極化が推し進められている結果が浮き彫りになった。

転職時の条件〜コロナ禍によりテレワークが浸透 テレワーク制度の導入有無が転職を決める際の重要な要因となっている~

 コロナ禍前と比べて、転職時に重視する条件に変化があったと回答した人(11.8%)のうち、重視する条件として、「テレワークが導入されている、または許可される頻度が高いこと」(35.4%)が多かった。この数値は、最も重視される条件の「給与水準が高い」(38.5%)の次に高く、「自身の目指すキャリアと業務内容が合致している」(31.5%)より高い結果となった。

 また、テレワーク導入によるメリットとデメリットを比較して、「メリットが上回ると感じる」とする回答者(69.5%)が多かった。回答者がテレワークのどういった点にメリットを感じているか、回答率が高かった項目上位3つを順に並べると、「通勤等の移動時間を他の時間に充てられる点」(73.3%)、「通勤等の移動がない分、身体的な負担がない点」(59.8%)、「身支度を簡略化できる点」(33.7%)となっており、通勤からの解放を理由に挙げる回答者が圧倒的に多かった。

【関連記事】
NTTデータ経営研究所と立教大学大学院ビジネスデザイン研究科、教育研究で連携
オンライン会議の音質は疲労感や生産性に影響 NTTデータ経営研究所が共同調査結果を発表
パーソナルデータの活用には管理の安全性や信頼性がポイントに――NTTデータ経営研究所調べ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/16582 2022/09/06 15:35

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング